sora’s おいしいノート

(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています)

《朝食》

楽しみ方色々♪ベルク「ももりんご茶」

スーパーのベルクで「ももりんご茶」というのを買ってみました。 ベルク「ももりんご茶」 「ももりんご茶」は原産国が韓国で、ベルクが輸入したものです。 「茶」とあるように、お湯や冷水で薄めドリンクにして楽しむ他、ジャムとしてパンやヨーグルトに付け…

俺のBakery監修!「ぬって焼くだけ 絶品フレンチトースト風」

以前から気になっていた「ぬって焼くだけ 絶品フレンチトースト風」を買ってみました。 俺のBakery監修「ぬって焼くだけ 絶品フレンチトースト風」 「ぬって焼くだけ 絶品フレンチトースト風」は、俺のBakery監修の「ぬって焼く」系のトースト用クリームです…

カルディのパンのお供の新作!もへじ「3種の果実とはちみつ」

久し振りにカルディで新しいパンのお供「3種の果実とはちみつ」を買いました。 カルディ「3種の果実とはちみつ」 カルディの「3種の果実とはちみつ」は、いつものようにもへじブランドの商品で、国産の黄ももに、りんごとラ・フランスをブレンドしたフルーツ…

業務スーパー/丸和油脂「ディキシーレーズンクリーム」

業務スーパーで「ディキシーレーズンクリーム」というのを見つけたので買ってみました。 丸和油脂「ディキシー レーズンクリーム」 「ディキシーレーズンクリーム」は丸和油脂が製造する、レーズン果肉を使用したクリームです。 すりつぶしたレーズンとラム…

甘さ控えめでおいしい!ダイショウ「マンゴーチーズクリーム」

パンのお供コーナーにあった「マンゴーチーズクリーム」というのを買ってみました。 ダイショウ「マンゴーチーズクリーム」 「マンゴーチーズクリーム」は、ピーナッツバターなどで有名な株式会社ダイショウの商品です。 マンゴーとクリームチーズの風味をミ…

コストコの新作パン!「コーンブレッドロール」

コストコのベーカリーコーナーで新作パンの「コーンブレッドロール」を買ってきました。 コストコ「コーンブレッドロール」 最近コストコでは「マスカルポーネロール」を買うことが多いのですが、今回は「マスカルポーネロール」がなくて、代わりにこの「コ…

ソントン「シュガートースト ザクザクアップルパイ風味」

ソントンの「シュガートースト ザクザクアップルパイ風味」を買ってきました。 ソントン「シュガートースト ザクザクアップルパイ風味」 カルディの「ぬって焼いたら」シリーズ以上に、「塗って焼くだけ」シリーズを沢山ラインナップしているソントンですが…

コストコの新作?「雑穀くるみロール」を発見!

コストコのベーカリーコーナーで初めてお目に掛かった「雑穀くるみロール」を買ってきました。 コストコ「雑穀くるみロール」 最近コストコのパンは「マスカルポーネロール」を良く買っているのですが、今回はその「マスカルポーネロール」に入れ替わる形で…

ちょっと珍しいジャムかな?カルディ「柿ジャム」

カルディで久し振りにパンのお供、「柿ジャム」を買いました。 カルディ「柿ジャム」 カルディの「柿ジャム」は、おなじみ「しもべ」ブランドの商品で、熊本県益城町(ましきまち)産の「太秋柿(たいしゅうがき)」という柿を使用して作られています。 強い…

薄切りだけどしっとりした食感!コストコ「有機ホワイトブレッド」

コストコで「有機ホワイトブレッド」という食パンを買ってみました。 コストコ「有機ホワイトブレッド」 コストコ「有機ホワイトブレッド」はベーカリーコーナーではなく、市販のパンを売っているところにありました。 1本400gの薄くスライスされた食パンが…

防災備蓄用だけどおいしい!アキモトのパンの缶詰「PANCAN」

防災週間ということで、今年も防災用備蓄品の棚卸しをしたところ、パンの缶詰「PANCAN」の賞味期限が迫っていました。 アキモトのパンの缶詰「PANCAN」 「PANCAN」はパンの缶詰の元祖、株式会社パン・アキモトの商品です。こちらはオレンジ味とストロベリー…

カルディ「国産桃とほうじ茶のジャム」

カルディでパンのお供「国産桃とほうじ茶のジャム」を買ってきました。 カルディ「国産桃とほうじ茶のジャム」 カルディ「国産桃とほうじ茶のジャム」は、国産の白桃とほうじ葉を使用したジャムです。 もへじブランドですが、株式会社スドージャムが製造する…

とってもカラフル!コストコ「カラーバオブレッド」

コストコのベーカリーコーナーに、とてもカラフルなパンがあったので、思わず買ってしまいました。 コストコ「カラーバオブレッド」 こちらは「カラーバオブレッド」とありますが、要は中華まんの外側みたいなもの。BAOは「包」、一般的には「パオ」と言って…

コメダ珈琲店監修「国産りんごバター」と「国産いちごバター」

近くのスーパー(イトーヨーカドー)でコメダ珈琲店監修「国産りんごバター」と「国産いちごバター」を買いました。 コメダ珈琲店監修「国産りんごバター」「国産いちごバター」 コメダ珈琲店にはそんなに行ったことがありませんが、なかなかユニークで拘り…

カルディから「ぬって焼いたらカレーパン」の辛口が登場!

カルディから、あの大ヒット商品「ぬって焼いたらカレーパン」の新作「辛口」が出ました。 カルディ「ぬって焼いたらカレーパン 辛口」 ラベルは以前の黄色基調から、赤と黒で辛さを強調するようなデザインになりました。 製造しているのは以前と同じく、株…

マシュマロもパンのともだち!マシュマロクリーム「ぬりまろ」

近くのスーパー(イトーヨーカドー)で「ぬりまろ」というのを見つけたので買ってみました。 マシュマロクリーム「ぬりまろ」 「ぬりまろ」は、ちょっと珍しい、パンに塗れるクリームのようなマシュマロです。 製造者の中村化成産業株式会社は、マシュマロを…

コストコ「アップルキャラメルデニッシュ」

コストコのベーカリーコーナーで「アップルキャラメルデニッシュ」を買ってきました。 コストコ「アップルキャラメルデニッシュ」 「アップルキャラメルデニッシュ」は、フランス製造のキャラメルアップルと塩キャラメルクリームなどを使った菓子パンです。 …

クロワッサンっぽくない!?コストコ「バイカラークロワッサン」

コストコでクロワッサンにしては一風変わった外観の「バイカラークロワッサン」を買ってみました。 コストコ「バイカラークロワッサン」 コストコの「バイカラークロワッサン」は、赤っぽいのと黒っぽいのの2種類のクロワッサンが、それぞれ4個ずつ入ってい…

みんな大好き!ソントン「カスタードクリーム」

ソントンの「カスタードクリーム」を買ってきました。 ソントン「カスタードクリーム」 ソントンの看板商品でもある紙パックの「ファミリーカップ」シリーズは、1960年の発売以来60年以上のロングセラー商品だそうです。 ピーナッツクリームやジャムのイメー…

辛口が登場!ソントン「ポテトースト 大人のカレートースト」

ソントン「ポテトースト」の新商品「大人のカレートースト」が発売されたので買ってきました。 ソントン「ポテトースト 大人のカレートースト」 ソントン「ポテトースト」は、食パンに塗って焼くだけでポテトとトーストのサクサク食感が楽しめる、朝食に最適…

これ絶対好きなヤツ!カルディの新作「メロンバター」

カルディでパンのお供の新作「メロンバター」を買ってきました。 カルディ「メロンバター」 カルディ「メロンバター」は、かわいらしいデザインがプリントされた瓶に入っています。 国産のメロンを使用していて、内容量は140gです。製造しているのは、ジャム…

キャベツたっぷりでフワフワ!業務スーパーの冷凍「ミニお好み焼き」

業務スーパーの冷凍コーナーで「ミニお好み焼き」というのを買いました。 業務スーパー「ミニお好み焼き」 業務スーパーの「ミニお好み焼き」は10個入り300gで213円の、小振りなパッケージに入った冷凍食品です。 カワイイサイズのお好み焼きなので、ひとり5…

久世福商店の「あまおうの苺あんバター」と「海苔バター」

久世福商店で評判のバター2種類を買ってきました。 ひとつは「あまおうの苺あんバター」、もうひとつは「海苔バター」です。 久世福商店「あまおうの苺あんバター」 まずは久世福商店「あまおうの苺あんバター」です。 北海道の小豆と福岡県のいちごが使われ…

ミルクキャラメルがあんこに!遠藤製餡「森永ミルクキャラメルあん」

スーパーのスプレッドコーナーに「森永ミルクキャラメルあん」というのがあったので買ってみました。 遠藤製餡「森永ミルクキャラメルあん」 「森永ミルクキャラメルあん」は、あの「森永ミルクキャラメル」の味をイメージしたあんペーストだそうで、パッケ…

ソントン「ポテトースト」の新作「バターしょうゆ味」と「ピザ風味」

ソントン「ポテトースト」の新作「バターしょうゆ味」と「ピザ風味」を見つけたので買ってきました。 ソントン「ポテトースト」は、以前「コンソメ風味」と「カレー味」を食べたことがありました。 uwano-sora.com ソントン「ポテトーストバターしょうゆ味」…

ホットケーキミックスとヨーグルトでサクッとしたフラットブレッド

ホットケーキミックスとヨーグルトで作るパンの第二弾です。 前回は惣菜パンっぽくアルミホイルの型で焼きました。 uwano-sora.com 結構気に入って具材を変えて何度も焼きましたが… 少し飽きてきたので、今回は薄く伸ばしてピザっぽくフラットブレッドにして…

コストコ「クリスタルブレッド」はサンドイッチに丁度いい大きさ!

少し前に、コストコのベーカリーコーナーで「クリスタルブレッド」というパンを買いました。 コストコ「クリスタルブレッド」 コストコの「クリスタルブレッド」は以前も売られていたようですが、筆者が出会ったのは初めてでした。 正方形に近い形をした薄型…

ニンニクたっぷり!座布団みたいなコストコ「ガーリックブレッド」

コストコのベーカリーコーナーで「ガーリックブレッド」という座布団みたいな見た目パンを買ってきました。 コストコ「ガーリックブレッド」 コストコ「ガーリックブレッド」はカナダ製造のパンで、ラベルに「200℃で9-12分焼いてからお召し上がりください」…

博多の明太子屋さん「やまや」の「塗って焼いたら明太トースト」

カルディで「塗って焼いたら明太トースト」というのを見つけたので買ってきました。 「やまや」の「塗って焼いたら明太トースト」 カルディで売っている「塗っ焼いたら~」シリーズですが、今回の「塗って焼いたら明太トースト」はKALDIブランドの商品ではな…

ホットケーキミックスとヨーグルトで「コーンマヨソーセージパン」

ストックしていたホットケーキミックスの賞味期限が近づいたので、一気に消費する必要があります。ケーキばかりでは飽きるので惣菜パン風にしてみました。 ホットケーキミックスで「コーンマヨソーセージパン」を作る 惣菜パンの生地の材料の、ホットケーキ…