本・マンガ
昨日(2021年1月14日)22:30から、ついにアニメDr.STONEのシーズン2が始まりました。 テレビは、TOKYO MX/KBS京都/サンテレビ/BS11/テレビ愛知で毎週木曜日に放送。ネットでも、Amazonプライムビデオ/netflix/Hulu/U-NEXT/dTV他、多くの配信サイトで配信が始…
昨日は小学館の雑誌DIME2021年1月号の発売日でしたが、実は筆者はこの日を首を長くして待っていました。 というのも、DIME1月号の付録にデジタルメモパッドが付いてくるからです デジタルメモパッドというと、以前、宝島社の雑誌スプリングの12月号増刊(セ…
「100万の命の上に俺は立っている」というのが検索ランキング上位に入っていたので何かと思ったら、新しく開始されたテレビアニメでした。 ところがその第一話が「ワケあり版」として、あの「いらすとや」とコラボしていて、本編が全面的にあの絵に替えられ…
こさささこさん(あってる?)という、山形在住のイラストレータさんが書いた「ある日突然オタクの夫が亡くなったら?」という本を読みました。 いわゆる「オタク」だったこさささこさんの旦那さんが突然亡くなったあと、顛末を描いたマンガがネットで話題に…
今日は久し振りにマンガのお話。「怪獣8号」についてです。 トレンドワードに登場したのでご存じの方も多いと思いますが、このマンガ、面白いです。 shonenjumpplus.com 連載が始まったばかりで、まだ2話しか公開されていませんが、間違いなくヒットすると思…
真梨幸子さんの小説「縄紋」を読みました。 いつもは小説はKindleで読む(老眼なもので…)のですが、買おうと思った時点ではまだ出ていなかったので、久し振りに紙の本を買いました。既に電子書籍版も発行されています。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshimo…
最近、netflixで毎週配信中のDr.STONE(ドクターストーン)というテレビアニメを見ています。あんまり面白くて次の配信が待ちきれなくなり、ネットカフェで原作のコミックスを読んできてしまいました。 Dr.STONEは週刊少年ジャンプに連載中の漫画(原作:稲…
近所にある「快活CLUB」というネットカフェにULTRAMANを読みに行きました。 この店は「快活フィットネスCLUB」というスポーツジムと同じビルに入っている比較的大きな店で、専用の大きな駐車場も完備されているのがありがたいです。 朝6:00から10:30の間はモ…
ULTRAMANシーズン1を見終わりましたが、謎が沢山残ったままになってしまいました。 星団評議会とは何者なのか。 ベムラーは地球の敵なのか味方なのか。 何故ゼットン星人のエドは科学特捜隊に協力しているのか。 何故諸星弾はULTRAMANになる能力を持っている…
ずっと本棚に積みっぱなしにしていた東野圭吾の直木賞受賞作「容疑者xの献身」をようやく読んだ。これは「ガリレオ」として月9のTVドラマにもなった「探偵ガリレオ」シリーズの長編だ。このシリーズの短編は以前読んだことがあるのだが、正直いうとTV…
何年か前、機本伸司の「神様のパズル」(ハルキ文庫)という小説を読んだ。2002年の第三回小松左京賞受賞作だ。飛び級の天才少女が、自ら設計した粒子加速器で、落ちこぼれ大学生とともに宇宙を作ることに挑むという内容。本の装丁はライトノベルそのもので…
直木賞作家・藤田宜永の「転々」(新潮文庫)を読んだ。この作者の作品は初めて読むが、小説の裏に流れる乾いた哀愁感がなんとも言えず心を締め付ける。作者が淡々と描く現実は厳しくも切なく、ついついハッピーな着地点を期待し、想像してしまう自分の甘さ…
松岡圭祐の千里眼シリーズ。 つい1ヶ月ほど前ふと書店で手にした小学館文庫の「千里眼」がきっかけで、文庫化されている千里眼/催眠シリーズを読み漁っている。 昨日、シリーズ12冊目の文庫本「千里眼の死角」を読み始めたところだ。 このシリーズの面白…