コストコのパンコーナーで「ゴーダチーズブレッド」を買ってきました。
コストコ「ゴーダチーズブレッド」
「ゴーダチーズブレッド」はスペインの伝統的なレシピで作られたロールパンだそうです。
12個入で税込み899円でしたので、1個あたり75円くらいになります。
平たいパンの上部が粒状のゴーダチーズで覆われています。
コストコ「ゴーダチーズブレッド」をスライスする
サンドイッチにして食べたいのですが、結構薄いので水平にスライスするのが難しそうです。
うれしいことに、ホームベーカリーで焼いた食パンをスライスするのに使っている「ヨコ切りパンスライサー」にピッタリのサイズでした。
厚さ調整は、1cm(12枚切)の位置でちょうど半分にスライスすることができます。
結構硬めですが、パン専用ナイフを使えば難なくスライスできます。
きれいに半分にスライスできました。
「ヨコ切りパンスライサー」はコストコのベーグルもきれいにスライスできるのでオススメです。
「ゴーダチーズブレッド」でサンドイッチ
「ゴーダチーズブレッド」にゆで玉子とレタスをサンドして頂きます。
ゴーダチーズと玉子の風味がとてもマッチしています。

シンプルだけどおいしい!
「ゴーダチーズブレッド」にパストラミビーフとレタスをサンドしてみました。
食べごたえのある「ゴーダチーズブレッド」にパストラミビーフと黒胡椒の風味がたまりません。

パストラミビーフと良く合うね!
香ばしく焼いたウインナソーセージを挟んでもおいしいです。
おしまい
以上、コストコの「ゴーダチーズブレッド」で「チーズブレッドサンド」を作った話でした。
このパンは何を挟んでも極上の「チーズブレッドサンド」ができるので超オススメです。
なお、「ゴーダチーズブレッド」はトースターで少し焼くとチーズの風味が増しておいしいのですが、焼きすぎるとパンが固くなってしまうので注意しましょう。