スーパーのスプレッドコーナーに「森永ミルクキャラメルあん」というのがあったので買ってみました。
遠藤製餡「森永ミルクキャラメルあん」
「森永ミルクキャラメルあん」は、あの「森永ミルクキャラメル」の味をイメージしたあんペーストだそうで、パッケージもミルクキャラメルのイメージになっています。
遠藤製餡と森永製菓のコラボ商品ですね。
外側の紙製パッケージの内側にあんが詰まったプラ製カップが挟まっています。カップには透明のキャップが付いていますが、ユルユルなので紙製パッケージは捨てない方がいいかも知れません。
遠藤製餡「森永ミルクキャラメルあん」を食べる
それでは「森永ミルクキャラメルあん」を食べてみます。
見た目は普通のこしあんっぽいですが、食べるとあのミルクキャラメルの味がします。

あんこだけどキャラメル!
ちなみに普通のこしあん(谷尾食料工業製)と比べると色合いも明らかに違います。

ミルクキャラメルは濃厚!
おしまい
以上、遠藤製餡「森永ミルクキャラメルあん」の話でした。
ミルクキャラメル味のあんことは意表をつかれましたが、かなりおいしかったです。
パンに塗るだけでなく、スイーツづくりに使うなどアレンジも楽しめそうです。