我が家は安くておいしい「チルド焼売」をよく買います。今回はトップバリューの商品を使い、ちょっと手を加えて「チルド焼売の甘酢あん」を作りました。
「チルド焼売の甘酢あん」を作る
「チルド焼売の甘酢あん」の材料です。焼売の他に、業務スーパーの冷凍「中華野菜ミックス」にしめじを加え、業務スーパーの「中華甘酢あん」で味付けします。
まずは野菜を炒めます。
野菜に火が通ったらレンチンした「チルド焼売」を加えます。
焼売に少し焦げ目が付いたら「中華甘酢あん」を掛け、混ぜ合わせたら出来上がりです。
「チルド焼売の甘酢あん」を食べる
それでは「チルド焼売の甘酢あん」を頂きます。
少し焦げ目の付いた焼売がいい感じです。

普通においしいね!
甘酢あんが野菜に絡まって、ご飯が進む味です。

うーん、この甘酢あんは何でも合うね!
おしまい
以上、「チルド焼売」と「中華甘酢あん」を使って「チルド焼売の甘酢あん」を作った話でした。
業務スーパーの「中華野菜ミックス」と「中華甘酢あん」は定番ペアですが、それに合わせる食材として「チルド焼売」もなかなかアリな組み合わせでした。
とても安上がりにできるのもうれしいです。