sora’s おいしいノート

(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています)

ベビーヨーダを乗せた宇宙船「レジリエンス」が無事ISSに到着!

f:id:uwano-sora:20201117201142j:plain

月曜日のNASAの打ち上げは、残念ながらリアルタイムで見ることができませんでしたが、後からゆっくりとYoutubeで見ました。

出発前の家族の見送りで、車に乗った後にウィンドウを下ろして接触しているシーンがあり、感染対策は大丈夫なの?と、ちょっと心配になりました。

そういえば「レジリエンス」が無重力に移行した後、船内で「ベビーヨーダ」が舞っていましたね。

これは「Zero-G Indicator」と呼ばれているもので、無重力になったことを確認するためのもので、前回のDemo-2では恐竜でした。

f:id:uwano-sora:20201027182240p:plain
sora

このせいで「マンダロリアン」見たい病が再発しちゃいました!


***

昨日はクルードラゴン「レジリエンス」と国際宇宙ステーション(ISS)とのドッキング、そしてハッチオープンからウェルカムセレモニーまで、リアルタイムで見ることができました。

NASAの中継を中心に見ていましたが、ときどきJAXAの中継を見ると、何故かNASAの映像の方が、JAXAの映像よりも10秒ほど遅れていましたね。ISSとの物理的な位置関係のせいでしょうか。世界最速の中継と言っていたのはこのこと?

ハッチオープン後のウェルカムセレモニーでは、ISS側はCrew-1司令官のマイケル・ホプキンスと野口聡一さん、地球側はNASAのキャシー・リーダース副管理者とJAXAの山川宏理事長と、日本人のスピーチが半分を占めており、意外とNASAが日本に気を使っていることに驚きました。

Crew-1のメンバー4人をISSで迎えた3人は、10月にISSに着任したばかり。彼らが来年4月に帰還するまでの約5ヶ月はこの7人で過ごすことになります。

これまでISSの長期滞在ミッションは最大6人で運用してきましたので、今回始めて7人での運用となります。

f:id:uwano-sora:20201027182209p:plain
sora

個人的には個室(ロシア製モジュールに2室、アメリカ製モジュールに4室)の割当をどうするのかが気になります…


***

さて、これから半年の間に野口さんはISSで多くの実験などを行うことになります。

前にも書きましたが、筆者はISSの日本実験棟「きぼう」に設置されている「KIBO宇宙放送局」を使った年越しLIVE中継と「宇宙の初日の出」に期待しています。

今年は紅白も無観客だし、新年の初詣もコロナ禍のため例年通りにはいかないと思いますし…

f:id:uwano-sora:20201027182159p:plain
sora

年末年始はどうせ家にいるなら宇宙と繋がっちゃいましょう!

ちょっと気が早いですが、KIBO宇宙放送局のリンクを貼っておきます。

kibo.space