簡単でおいしいカルディの「ご飯に混ぜるだけ」シリーズから、「パエリア魚介サフラン」を作りました。
カルディ「ご飯に混ぜるだけ」シリーズ「パエリア魚介サフラン」
カルディの「ご飯に混ぜるだけ」シリーズには結構種類がありますが、「パエリア」にも「イカスミ」と「魚介サフラン」の2種類あり、どちらもヤマモリ株式会社が製造しています。
今回は「パエリア魚介サフラン」の方を使います。トッピングする具材には冷凍のむきえび、パプリカ、しめじを用意しました。
「ご飯に混ぜるだけ」シリーズは、炊いたご飯2合に混ぜ込むだけという簡単調理です。
パッケージに記載されていた通り、エクストラバージンオイルを大さじ2杯加えました。
良く混ぜて蓋をし、3~5分蒸らせば完成です。
フライパンに油とチューブにんにくを入れてトッピング具材を炒めます。味付けは薄めに、塩コショウとオイスターソースを少々。
混ぜ込みご飯を皿に盛り、炒めた具材をトッピングしたら完成です。
「パエリア魚介サフラン」を食べる
それでは「パエリア魚介サフラン」を頂きます。
ご飯は魚介のだしが効いた味付けになっています。

確かに魚介風味のパエリアの味ね…
トッピングした具材もいい感じに馴染んでいます。

味はいいけど、ちょっとオイリーだったかな…
味変で少々レモン汁を振ると爽やかな味わいになります。
おしまい
以上、カルディ「ご飯に混ぜるだけ」シリーズ「パエリア魚介サフラン」を食べた話でした。
このシリーズは超簡単調理でいつもと違う本格的な味が楽しめるのでお気に入りです。
また新しいのを見つけたら試してみたいと思います。