sora’s おいしいノート

(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています)

日清食品の「アウトドアスパイス ほりにし監修焼そば」

日清食品の「アウトドアスパイス ほりにし監修焼そば」を見つけたので買ってみました。

写真:「アウトドアスパイス ほりにし監修焼そば」

「アウトドアスパイス ほりにし監修焼そば」を作る

こちらは日清食品チルド株式会社の商品で、蒸し麺と粉末ソースがセットになっています。青のりや紅生姜は付いていないので、必要なら別途用意しましょう。

写真:「アウトドアスパイス ほりにし監修焼そば」の内容物

まずは麺の袋に切れ目を入れて電子レンジで1分加熱しておきます。

写真:麺を電子レンジで温める

油を引いたフライパンで野菜を炒め、火が通ったら麺と水を加えてほぐしながら炒めます。しばらく麺を動かさず、少し焦げ目を付けるのが好みです。

写真:野菜と麺を炒める

最後に粉末ソースを混ぜ合わせて完成です。

写真:ソースを混ぜ合わせる

「アウトドアスパイス ほりにし監修焼そば」を食べる

それでは「アウトドアスパイス ほりにし監修焼そば」を頂きます。

写真:「アウトドアスパイス ほりにし監修焼そば」

かなりスパイスが全面に出た味です。

写真:「アウトドアスパイス ほりにし監修焼そば」をひとくち

カミさん

ほりにしの味だ!

パリッと焼けた細麺が、BBQの焼そばっぽいです。

写真:「アウトドアスパイス ほりにし監修焼そば」をもうひとくち

sora

ソース味なんだけど塩焼きそばみたい・・・

おしまい

以上、日清食品の「アウトドアスパイス ほりにし監修焼そば」を食べた話でした。

なかなかおいしかったです。それにしても、ほりにしは何にでも合いますね。

ちなみに、ほりにしと日清のコラボは「日清焼そばUFO」にもあるようです。