ハインツの「タコライスソース」を使って「アボカドタコライス」を作りました。
「アボカドタコライス」を作る
ハインツの「タコライスソース」は、炒めたひき肉と玉ねぎに加えて煮込むだけの調理用ソース。ご飯に乗せるだけで簡単に本格的なタコライスが出来ちゃいます。
今回はひき肉に冷凍の「鶏むね肉ミンチ」を使います。用意する野菜は玉ねぎ、レタス、トマトの他、アボカドも加えて「アボカドタコライス」にします。あとはピザ用チーズとシラチャー(チリソース)も用意しました。
油を引いたフライパン炒めた玉ねぎにひき肉を加えて炒め、火が通ったら「タコライスソース」を加えて煮込みます。
あとはお皿に盛ったご飯にソースと具材をトッピングしたら完成です。
「アボカドタコライス」を食べる
それでは「アボカドタコライス」を頂きます。
ピリ辛でコクのあるおいしいソースです。
辛いのが好みならチリソースなどを掛けましょう。今回用意したのはシラチャーのエクストラガーリックです。

これはいけるゾ!
アボカドと一緒に食べるとまろやかな味わいになります。

アボカドがクリーミーで最高!
おしまい
以上、ハインツの「タコライスソース」を使って「アボカドタコライス」を作った話でした。
いつもはレトルトのタコライスソースを使っていましたが、「鶏むね肉ミンチ」をたっぷり使って作ったタコライスはひと味違う贅沢な味わいでした。
また、アボカドもタコライスソースと相性が良く、とてもおいしかったです。