松屋では、2024年5月7日から「焼き牛めし」を販売中です。
松屋「焼き牛めし」2種類をテイクアウト
今回の「焼き牛めし」は「元祖旨辛」と「旨味醤油」の2つの味で登場です。それぞれに「参鶏湯風スープ」「豚汁」のセットもあります。
ということで、早速「焼き牛めし」2種類をテイクアウトしてきました。
もちろん、「元祖旨辛焼き牛めし」は参鶏湯風スープセット、「旨味醤油焼き牛めし」は豚汁セットにしました。
松屋「焼き牛めし」2種類を食べる
まずは「元祖旨辛焼き牛めし」参鶏湯風スープセットです。
しっかり焼けた牛肉にピリ辛ソースが合います。
もう少し辛くてもいいかな…
トロトロの玉子と合わせると、更にマイルドな味わいになります。
セットの参鶏湯もおいしいのですが、豚汁に比べるとボリューム的に少し寂しかったです。
さて、こちらは「旨味醤油焼き牛めし」豚汁セットです。
辛いのが苦手な方にはこちらがお勧めですね。
おいしいけど、もう少しタレが欲しい…
おしまい
以上、松屋の「焼き牛めし」2種類を食べた話でした。
今回は両方とも味付けが控えめに感じました。
テイクアウト用に小袋のタレがありますが、貰い忘れたので冷蔵庫にあった焼肉のタレを追加してしまいました。
松屋の店舗ならテーブルに各種のタレが用意されているので問題ありませんね。