マクドナルドの秋の風物詩「月見ファミリー」が、2022年9月7日からの期間限定で販売されています。
お馴染みの「月見バーガー」「チーズ月見バーガー」「月見マフィン」に、新作の「こく旨すき焼き月見」が登場。月見スイーツには「あんことおもちの月見パイ」に、新作の「栗のモンブランの月見マックフルーリー」が登場しています。
今回は新作の「こく旨すき焼き月見」と「栗のモンブランの月見マックフルーリー」を食べてきました。
マクドナルド「こく旨すき焼き月見」
今年の新作「こく旨すき焼き月見」です。
黄色っぽくてフワフワのバンズに、すき焼きフィリング、100%ビーフパティ、チェダーチーズ、たまご、スモークベーコンを重ね、最後にトマトクリーミーソースを掛けてあります。
甘辛いすき焼きの味に濃厚なトマトクリーミーソースが合わさり、新感覚の味わいになっています。

なんかクセになる味!
マクドナルド「月見マックフルーリー」
月見スイーツの新作「月見マックフルーリー」です。
マロン風味のソースがソフトクリームによく馴染んでいます。
スポンジケーキも入っていてケーキのような味わいです。

冷たいモンブランおいしい!
その他(「ゆず七味ソース」と「月見パイ」
その他、チキンナゲットのソースの新作「ゆず七味ソース」も食べてみました。
辛味もありますが、醤油のしょっぱさを強く感じるソースでした。筆者はやっぱりバーベキューソースの方が好みです。
また、新作ではありませんが「月見パイ」も食べました。
あんことお餅にサクサクのパイの食感がたまりません。結構ボリュームがあるので満腹になりました。
おしまい
以上、マクドナルドで期間限定の新作「こく旨すき焼き月見」と「月見マックフルーリー」などを食べた話でした。
今回食べた中では特に「月見マックフルーリー」のマロン風味のソフトクリームが印象的で、とてもおいしかったです。