今回は手抜きというか、突然予定が変更になったときの切り札的なストックから、マルちゃんの即席カップ麺「沖縄そば」と、同じくマルちゃんのレトルトご飯「じゅーしぃ」を食べた話です。
マルちゃんの「沖縄そば」と「じゅーしぃ」
以前は珍しかった沖縄そばのカップ麺も、最近ではよく見かけるようになりました。マルちゃんの東洋水産も何種類か販売していますが、こちらは縦型カップの「沖縄そば」ソーキ味です。
こちらも最近見かけるようになった沖縄家庭料理の「じゅーしぃ」のレトルトご飯です。160gのパックが3個セットになったものを買いました。
ということで、カップ麺はお湯を入れて4分、レトルトご飯は電子レンジで2分温めるだけで沖縄の味を食べられちゃいます。
「沖縄そば」と「じゅーしぃ」を食べる
それでは沖縄の味、「沖縄そば」と「じゅーしぃ」をパパッと頂いちゃいます。(じゅーしぃの紅生姜と梅干しは筆者の好み…)
「沖縄そば」は平太麺でコシもあり、和風のダシが効いておいしいです。

沖縄そばや~!
「じゅーしぃ」は国産うるち米100%ということですが、おこわのような食感で具材も沢山入っています。

モッチモチやないか~い!
おしまい
以上、急遽マルちゃんの「沖縄そば」と「じゅーしぃ」で沖縄の味をハパッと食べた話でした。
どちらもちゃんとした沖縄の味で、手軽においしく頂けました。
また何か補充しとかないと…