焼き麩がまだ残っているので、今度は親子丼に混ぜてみました。
「麩入り親子丼」を作る
「麩入り親子丼」の材料です。と言っても親子丼の材料に焼き麩を少し加えただけですが、今回は鶏肉にサラダチキンを使いました。
焼き麩は食べやすい大きさに切り、水で戻して水を切ったあと、卵1個分の卵液に浸します。
フライパンにめんつゆ、砂糖、水を入れ、しんなりするまで玉ねぎを煮たら、サラダチキンと焼き麩を加えて卵でとじます。
あとはどんぶりご飯に乗せれば「麩入り親子丼」の完成です。
「麩入り親子丼」を食べる
それでは「麩入り親子丼」を頂きます。
焼き麩のジュワっとした食感がご飯に合います。

麩は卵と相性いいね!

なんかヘルシーな親子丼だな…
おしまい
以上、余った焼き麩を加えた「麩入り親子丼」を作った話でした。
焼き麩は少し入れるだけで、どんな料理もジューシーな味わいに変えてくれそうです。