以前ホットプレートで作ったビーフペッパーライスがとてもおいしかったので、またやろうということになりました。
今回はコストコの大人気商品「プルコギビーフ」と、同じくコストコの「ブラックペッパー」を使いました。(写真の「プルコギビーフ」は小分けにして冷凍しておいたもの)
コストコの「ブラックペッパー」
今回使用したコストコの「ブラックペッパー」は、グラインダーが付いて2本一組で899円でした。コストコのプライベートブランド「カークランドシグネチャー」の商品です。
1本が178gもあるので、使い切るのが大変そうです…

贅沢にどんどん使わなくちゃ!
「プルコギビーフペッパーライス」を作る
前回同様、温めたミニホットプレートにご飯を乗せ、周りに「プルコギビーフ」を敷き詰めます。ご飯の上にはバター、スイートコーン、ネギをトッピングし、全体にコストコの「ブラックペッパー」をこれでもかと掛けました。
「プルコギビーフ」は味がついているので、他にタレや塩などは必要ないと思います。蓋をするとすぐに牛肉に火が通ります。
全体を混ぜ、水分が無くなるまで焼いたら出来上がりです。
「プルコギビーフペッパーライス」を食べる
それでは「プルコギビーフペッパーライス」をいただきます。
いつものように「プルコギビーフ」は柔らかくて味付けも抜群です。

ブラックペッパーが効いて超おいしい!
ちゃんとお焦げも出来ていました。
おしまい
以上、「プルコギビーフペッパーライス」を作った話でした。
「プルコギビーフ」はそのままでおいしいので、どうやって食べても裏切りませんが、ブラックペッパーを効かせたこの食べ方は簡単で最強かもしれません!