エースコックとリンガーハットのコラボカップ麺「リンガーハットの長崎ちゃんぽん」を買ってきました。
リンガーハットのちゃんぽんは大好きなので、カップ麺で食べられるのは楽しみです。
エースコック「リンガーハットの長崎ちゃんぽん」
エースコックの「リンガーハットの長崎ちゃんぽん」は、パッケージにデカデカと「糖質30%オフ」と表示されているように、エースコック独自の低糖質めんを使用した「ロカボデリ」シリーズの商品です。
エネルギーは291kcalと確かに少なめです。
かやくにはキャベツ、人参、かまぼこ、コーンが入っており、リンガーハットのこだわりである国産野菜を使用しています。
かやくと液体スープが別袋で付いています。
かやくは野菜が多め、麺は太めのノンフライ麺です。
熱湯を注いで5分で出来上がりです。
エースコック「リンガーハットの長崎ちゃんぽん」を食べる
それでは「リンガーハットの長崎ちゃんぽん」を頂きます。
リンガーハットの長崎ちゃんぽんのスープが良く再現されています。
あっ、リンガーハットの味だ!
麺もシコシコした太麺で、もちろんお店で食べる麺とは違いますが、イメージはかなり寄せていると思います。
具もリンガーハットっぽいです。
野菜が多いのはうれしいね!
おしまい
以上、エースコックの「リンガーハットの長崎ちゃんぽん」を食べた話でした。
自宅であの「長崎ちゃんぽん」の味が手軽に食べられるのはうれしいです。
エースコックからは「ロガボデリ」ではない、普通のカップ麺(タテロング)の「リンガーハットの長崎ちゃんぽん」も出ているようなので、見つけたら是非試してみたいと思います。