今のところGo Toイートはほぼ使えないけど、広々としたショッピングセンターのフードコートは開放感があっていいですね。
テイクアウトでもいいのですが、空いている時間を狙ってフードコートで食べてきました。
***
一時は閉鎖されていたフードコートですが、今はこんな感じでオープンしています。
完全に一人ずつパーティションで区切られていました。
結構厚みのあるアクリル板なので、同じ席にいてもよく声が聞こえず、却って大声になりそう…
いや、こういう所では無言でモクモクと食べましょう。
***
今回ランチで頂いたのは、100時間カレーです。
カレーの激戦地、東京・神田神保町エリアのカレー店を対象とした「神田カレーグランプリ」で優勝2回、準優勝1回の実績があるそうです。
筆者がこの日頂いたのは、「牛肉と玉ねぎのカレー」のジャワ(辛口)大盛りです。
こちらはカミさんが注文した「手仕込チキンカツカレー」のマイルド、ルー大盛り、もち麦雑穀ごはんです。
少しお裾分けしてもらいましたが、カリッと揚がったチキンカツが美味しいです。
***
ちなみにメニューはこんな感じ。
東日本と西日本でメニューが異なるようで、こちらは東日本版ですね。
何故か西日本ではカレーポットを使わず、最初からライスにカレーソースを掛けて提供されるようです。 カレーポットを使うのはイギリス風だと思いますが、ホテルのレストランみたいでちょっと高級感がありますね。
***
100時間カレーは、単に100時間煮込んでいるわけではなく、全調理工程で100時間以上の手間を掛けて作っているそうですが、味は濃厚でとても美味しいです。
なお、筆者は大好きですが、ここのジャワ(辛口)は結構辛いので注意!