トンデンファームのハム・ソーセージ詰め合わせを頂きました。
今回はこの中のロースハムを使ってチャーハンを作ろうと思ったのですが、先日冷凍しておいた「おから煮」を加えて「おからチャーハン」にすることにしました。
おからチャーハンを作る
今回のおからチャーハンの主な材料です。
おからチャーハンって、本来はおからだけで作るのかも知れませんが、今回はご飯のチャーハンに具材として追加することに…(この時点でヘルシーでもなんでもなくなりますね)
ということで、卵はあらかじめご飯に混ぜておきます。
フライパンで具材を炒めたら…
卵ご飯を投入して炒めます。
最後に胡椒と醤油で味を整えて出来上がり。
業務スーパーの冷凍「ニラ餃子」と「姜葱醤」でスープ
スープは業務スーパーの「姜葱醤」と「中華だし」で作り、具とした業務スーパーの冷凍「ニラ餃子」を入れました。
ついでにふえるワカメも投入。
おからチャーハンを食べる
おからチャーハンの出来上がりです。おからが多かったので、いっぱい出来ちゃいました。
おからの主張が強いチャーハンになりましたが、トンデンファームのハムもいい味出しています。

おいしいけど、量がとんでもない…
ニラ餃子のスープは完璧でした。

これはお勧め!
おしまい
以上、おからチャーハンを作った話でした。
おからチャーハンと言うとヘルシーな響きがありますが、騙されてはいけません。しかも沢山食べたので太ってしまいました!