カルディで「博多辛子めんたい粉」というのを見つけたので買ってみました。
「めんたい粉ガーリックスパゲティ」を作る
カルディで売っていたのはもへじブランドの商品で、製造は福岡の井口(いのくち)食品株式会社です。井口食品では同じ商品名で販売もしています。
今回はこの「博多辛子めんたい粉」を使って「めんたい粉ガーリックスパゲティ」を作ります。スパゲティと「博多辛子めんたい粉」の他に、バター、しめじ、エスビー「粗切りトウガラシ」、エスビー「みじん切り生にんにく」、きざみのり、を用意しました。「粗切りトウガラシ」は鷹の爪の代わりとして使います。
フライパンにバター、「みじん切り生にんにく」、「粗切りトウガラシ」、しめじを入れて炒め、茹でたスパゲティと「博多辛子めんたい粉」を加えます。
味見をして味が足りないようなら醤油を少々加え、よく絡ませれば完成です。
「めんたい粉ガーリックスパゲティ」を食べる
刻み海苔を散らして、「めんたい粉ガーリックスパゲティ」を頂きます。
にんにくとトウガラシがガツン!と効いています。

うん、おいしい!
もちろん辛子明太子の風味もして、とてもおいしいです。

めんたい粉いいね!
おしまい
以上、カルディで買った「博多辛子めんたい粉」で「めんたい粉ガーリックスパゲティ」を作った話でした。
「博多辛子めんたい粉」はこのまま白いご飯に掛けたり、おにぎりに混ぜてもおいしかったです。
何と言っても常温で保存できるのでが便利で、常備しておきたいもののひとつになりました。