2022年の夏は7月23日と8月4日が土用の丑。ということで、今年も松屋にうなぎメニューがやってきました。
今年は新たに「ひつまぶし風うな丼お茶漬けセット」が新登場しています。
松屋「ひつまぶし風うな丼お茶漬けセット」と「うなぎコンボ牛めし」
ということで、早速松屋のうなぎをテイクアウトしてきました。今回は何か容器がいっぱいあります。
こちらがテイクアウトした松屋「ひつまぶし風うな丼お茶漬けセット」です。お茶漬けセットはだしと薬味(ねぎ、海苔、わさび)です。温茶漬けと冷茶漬けが選べるのですが、温茶漬けにしました。
そしてこちらがカミさんチョイスの「うなぎコンボ牛めし」です。牛肉は別皿になっています。
どちらも豚汁セットにしました。
松屋「ひつまぶし風うな丼お茶漬けセット」と「うなぎコンボ牛めし」を食べる
それでは「ひつまぶし風うな丼お茶漬けセット」+豚汁を頂きます。
うなぎは香ばしく焼けて身がしっかりしており、タレも甘過ぎずとてもおいしいです。
後半は薬味を乗せて、だし茶漬けにします。
甘さを控えたうなぎのたれに、だしがよく合います。

うん、これはうまい!
そしてこちらが、カミさんの「うなぎコンボ牛めし」+豚汁です。
すき家の「うな牛」でお馴染みですが、うなぎと牛めしのタッグは最強ですね。

食べごたえある~!
おしまい
以上、松屋の季節限定うなぎメニューをテイクアウトした話でした。
今年の夏は早くから暑い日が続いて食欲も減退しがちなので、食欲が湧いてスタミナが付くうなぎは最適ですね。
土用の丑の日は来週ですが、ガマンできずに食べてしまいました。来週は別の店のうなぎを食べたいと思います。