お気に入りの業務スーパー「金の胡麻ドレッシング」を使って「マグロ胡麻だれ丼」を作りました。
「マグロ胡麻だれ丼」を作る
スーパーで安く売っていたマグロ切り落としです。これを胡麻だれに漬けて「マグロ胡麻だれ丼」にします。
胡麻だれは、「金の胡麻ドレッシング」大さじ2、醤油大さじ1、みりん大さじ1、チューブにんにく少々を混ぜ合わせて作ります。味見をしてみて、甘さが欲しければはちみつなどを加えてもいいでしょう。
胡麻だれができたらマグロを投入してよく絡めます。
どんぶりご飯の上に刻み海苔と大葉を乗せ、マグロを盛り付けます。
「マグロ胡麻だれ丼」を食べる
それでは「マグロ胡麻だれ丼」を頂きます。
胡麻だれとマグロはなかなかの相性です。

胡麻だれおいしい!
醤油とわさびを追加して、お茶を掛けてもイケます。

お茶漬けも最高!
おしまい
以上、業務スーパーの「金の胡麻ドレッシング」がおいし過ぎるので、スーパーのマグロ切り落としを使って「マグロ胡麻だれ丼」を作ってみた話でした。
「金の胡麻ドレッシング」、醤油、みりんで作った胡麻だれは濃厚で、マグロ以外でも試してみたくなる味でした。