フライパンでつくるカリカリチーズトーストが前から気になっていたのですが、大袋入りのピザ用チーズを買ったので、作ってみました。
シンプルなカリカリチーズトースト
家事ヤロウの「悪魔のカリカリピザトースト」だとピザソースを使うのですが、あいにく切らしていたので、まずはシンプルにチーズだけでチャレンジ。
フライパンにピザ用チーズを乗せ、パンより大きめに広げます。
中火にしてチーズが溶け始めたら食パンを乗せます。
焦げ始めたらフライ返しでひっくり返し、強火で30秒ほど焼きます。
パンにもいい感じに焦げ目が付きました。
チーズの方はもう少しパリパリに焼いた方が良かったかな…
でもチーズがパリッとしていておいしいです。オーブントースターで焼くチーズトーストよりも好きですね。
ケチャップを追加
今度はチーズが焼けたところにケチャップを垂らしてみました。
同じように食パンを乗せて焼きます。
ケチャップを垂らした部分が焦げたようになりました。
さて、味はどうでしょうか。
チーズをしっかり焼いたので、まさにパリパリチーズになりました。
ケチャップがいいアクセントになって、更に香ばしく飽きが来ない味になりました。

チーズはもっと少なくてもいいかも…
カリカリチーズトーストの感想
今回は急に思いたって作ったので若干準備不足でしたが、意外とシンプルなチーズだけでもおいしく頂けました。
また、チーズだけだと飽きるので、間にベーコンやハムなどを挟むといいかも知れません。

他にも色々とバリエーションが楽しめそうな予感…