sora’s おいしいノート

(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています)

今年も確定申告(還付申告)をネットで済ませました

f:id:uwano-sora:20210120092120j:plain

今年は早めに確定申告を提出しました。

今年の確定申告(令和2年分)の期間は2月16日(火)から3月15日(月)ですが、還付申告の場合は2月15日以前でも送信することができます。

今年はコロナ対策で会場の混雑を避けるため、確定申告会場への入場には時間枠が指定された「入場整理券」が必要となっているようですね。

f:id:uwano-sora:20201027182126p:plain
sora

確定申告はネットでチャッチャと済ませましょう。

確定申告の必要性

筆者は昨年、年金以外の雑収入としては、若干のライター収入、アドセンス収入、アフィリエイト収入がありました。但し必要経費を考慮すると20万円には届きません。

他に、失業手当、医療保険の手術給付金や入院給付金、特別定額給付金も頂きましたが、これらは非課税ですね。

一時所得は、セゾンのお月玉などの賞金が少し。それから、マイナポイントも一時収入扱いです。筆者は結局使いませんでしたが、Go Toトラベル、Go To Eatの給付も一時収入扱いですね。但し一時所得には特別控除額が50万円あるので、合計が50万円を越えなければ課税されません。

ということで、年金は全て源泉徴収されているので必ずしも確定申告は必要なかったのですが、保険料控除や医療費控除を受けたいので今年もネットで確定申告(還付申告)をしました。

書類の準備

申告書を作成するには、源泉徴収票、社会保険の納付済額のお知らせ、保険料の控除証明書などの情報が必要ですが、1月21日に「介護保険料年間納付済額のお知らせ」が届いて全部の情報が揃いました。

医療費の集計

雑収入と必要経費は毎月Excelに記録しているのですぐ計算できますが、医療費については領収書を保管しているだけでしたので、集計して医療費控除の明細書を作成する必要があります。

医療費控除の明細書には国税庁のホームページからダウンロードした「医療費集計フォーム(Ver3.1)」を利用すると、「確定申告書等作成コーナー」で申告書を作成するときに読み込むことが出来るので便利です。

医療費集計フォーム(Ver3.1)

昨年は大腸ポリープの手術をしたり検査入院したりと例年に比べ医療費が嵩みました。しかし長年掛けてきた医療保険が初めて役に立ち、給付金を受け取ることができました。

入院給付金は入院に掛かった費用に足りませんでしたが、手術給付金は結構余分に頂けたので、差し引きしたトータルの年間医療費は昨年を下回りました。

しかし医療費控除の計算上は、昨年を上回る金額になりました。

控除証明書のマイナポータル連携

控除申告した保険料は、生命保険(医療保険)料と地震保険料、国民健康保険料、介護保険料、それに第一号被保険者となった妻の国民年金保険料です。

このうち生命保険料の控除証明書については平成2年分の確定申告から、マイナポータル連携で自動入力が可能になりました。

但し、保険会社等の発行主体がマイナポータル連携に対応していることが前提です。調べてみると筆者が利用している保険会社では、アフラックが対応済みでした。

メモ この自動入力は他にも住宅ローン関係や株式等の取引関係でも始まっていますが、残念ながら医療費関係、ふるさと納税、地震保険控除証明は未対応で、平成3年分から開始予定とのことです。

e-Taxによる確定申告では控除証明書の現物提出は不要なので、部分的にマイナポータル連携で自動入力できてもそんなに手間は変わらないのですが、今後のためにも利用してみました。

アフラック「マイナ手続きポータル」

自動入力だと転記間違いの心配がないのは楽ですね。

f:id:uwano-sora:20201027182219p:plain
sora

初めてなので準備の方が大変でしたが、来年からは少し楽になるかな…

まとめ

昨年は初めての確定申告ということもあり、またe-Tax利用環境の整備などで実際に申告書を作成・送信したのは2月に入ってからになりました。

今年は一度経験して慣れているとは言うものの、e-TaxがChromeブラウザからも利用できるようになったり、マイナポータル連携が導入されたりと、状況が変化していたので、早めに取り掛かりました。

なお、今年3月からマイナンバーカードを健康保険証として利用できるようになるのに伴い、来年の確定申告から医療費情報もマイナポータル連携で自動入力できるようになるようです。

マイナンバーカードの健康保険証利用については別途記事を書いていますので、ご興味ある方は覗いてみて下さい。

money.sorabase.com

また、今年の確定申告で気になったポイントについても別途記事をまとめましたので、必要な方は参考にして頂けるとうれしいです。

money.sorabase.com