早めのランチを食べに、中華レストラン「バーミャン」に行きました。「バーミャン」は10:00開店の店が多いので、行動時間が早い我が家には助かります。
↑すかいらーくグループで導入している配膳ロボット。待機中もカワイイですね!
「バーミャン」の定番メニュー
「バーミャン」に行く時は、だいたい同じメニューにすることが多いです。4~5品を注文し、取皿を使ってカミさんとシェアします。
バーミャンラーメン
「バーミャン」で必ず注文するメニューのひとつは「バーミャンラーメン」です。今回は大盛りにしています。
「バーミャンラーメン」はシンプルな醤油ラーメンで、一時顕著に味が落ちたことがありましたが、最近は昔のようにコシのあるおいしい醤油ラーメンに復活しています。

「バーミャンラーメン」かポッポの「醤油らーめん」が好きだな…
チャーハン
「バーミャン」で必ず注文するもうひとつのメニューは「チャーハン」です。今回はクーポンで「チャーハン」と同じ価格になったので「レタスチャーハン」にしました。
この「チャーハン」は香ばしい独特な香りが決め手で、メチャおいしいです。

家では出せない味!
本格焼餃子
そしてこれもほぼ毎回注文していますが、「本格焼餃子」も好きなメニューです。
「バーミャン」のメニューランキングで1位になることも多い、定番中の定番ですね。この餃子は皮が薄めで香ばしくパリッと焼けていて、間違いない味です。
油淋鶏
あと1品は「油淋鶏」にしました。
こちらは以前食べた「油淋鶏」から少し新しくなったようで、特製ゴマソースが味変用に別皿で付いてきました。
「油淋鶏」もメニューベスト5の常連ですね。ボリュームがあっておいしいです。
いつもはもう一皿、「野菜炒め」や「麻婆豆腐」を追加することも多いのですが、今回はお腹がいっぱいになったのでこれで終了としました。
おしまい
以上、朝イチで「バーミャン」にランチを食べにに行った話でした。
いつもほぼ同じメニューを食べていますが、スタンダードなおいしさなので飽きません。
「バーミャン」は「すかいらーく」の株主優待が使えるし、会計から5%オフになる「プラチナパスポート」(60歳以上の優待)が有効なのも有り難いです。