揚げ餃子に業務スーパー「中華甘酢あん」を掛けた「甘酢あんかけ揚げ餃子」を作りました。
「甘酢あんかけ揚げ餃子」を作る
「甘酢あんかけ揚げ餃子」の材料です。餃子は先日買ったベルクの冷凍「餃子」を使い、業務スーパーの「中華甘酢あん」と、同じく業務スーパーの冷凍「中華野菜ミックス」であんかけにします。
まずはフライパンで「中華野菜ミックス」を炒め、「中華甘酢あん」を混ぜ合わせておきます。
冷凍餃子は160℃の油できつね色になるまで4~5分揚げます。
揚げ餃子を皿に盛り、中華野菜の甘酢あんを掛けます。
「甘酢あんかけ揚げ餃子」を食べる
それでは「甘酢あんかけ揚げ餃子」を頂きます。
餃子はカリッと揚がっています。

揚げ餃子がおいしい!
中華甘酢あんが揚げ餃子に絡んでおいしいです。

揚げ餃子と甘酢あんは合うね!
おしまい
以上、「甘酢あんかけ揚げ餃子」を作った話でした。
冷凍餃子を揚げるのは皮が破れてしまわないか心配でしたが、比較的低温でじっくり揚げることでうまく行きました。
揚げ餃子と甘酢あんは抜群の相性で、とてもおいしかったです。