2009-03-06 ソーセージピーマン、略してソーピー 《雑記》 はてなブックマーク 読者になる フォローする ツイートする シェア Pocketに追加 わが家に伝わる料理、というほどの物ではないが、母が良く作ってくれて、大好きだったので、わが家の定番オカズのひとつになっているのが「ソーセージピーマン」だ。最近は略して「ソーピー」で通じる。(もちろん私とカミサンの間だけしか通じないが) 作り方は、魚肉ソーセージ(友近が好きらしい)を薄く切って、ピーマンと一緒に炒めて塩胡椒で味付けし、最後に醤油を垂らしてちょっと焦がして香ばしさを付けただけの物だ。これに生卵かけごはんがまた良く合うのだ。さらにみそ汁とお新香を付ければ「ソーピー生卵定食」のできあがり。簡単でしかも安上がり! 写真はちょっと焦がしすぎた失敗作だけど。 ちなみに魚肉ソーセージは「マルハ」が好み。 たまにカミサンが帰省して自炊をせざるを得なくなるとたまに作る。(ちょうど今がそうなのだった)