久し振りにバーガーキングのバーガーを食べました。
きっかけは、このインパクトのある広告のビジュアルに惹かれたため…
バーガーキングと言えば「ワッパー」が有名ですが、「テリヤキアグリービーフバーガー」は、昨年発売された「アグリーバーガー」シリーズの新作として、2021年4月から販売されているようです。
美しさより味にこだわったということで、「アグリー」は不細工という意味ですが、見た目もなかなかのものです。
バーガーキングの「テリヤキアグリービーフバーガー」
ということで、こちらが「テリヤキアグリービーフバーガー」です。
バンズには、ゴーダチーズ、エグモントチーズ、モッツァレラチーズ、チェダーチーズの4種のチーズを使用しているそうです。バンズだけでもおいしそうですね!
バンズをオープン!レタス、トマト、オニオンがたっぷり挟んであります。
断面です。ピクルスと濃厚テリヤキソースが食欲をそそります。
肉々しい100%ビーフパティとフレッシュな野菜が、甘じょっぱいソースと相まって、とてもおいしいです。
バーガーキングの「デラックスチキンワッパー」
そしてもうひとつ、せっかくなので一番高かった「デラックスチキンワッパー」というのも買ってみました。
こちらは通常のセサミバンズです。チーズが盛大にはみ出していました!
バンズをオープン!こちらもレタス、トマト、オニオンの量が半端ないです。
100%ビーフパティ、クリスピーチキンパティに、ベーコンとチーズも重なり、かなりのボリュームです。
味付けはケチャップとマネネーズベースで、とてもジューシー。
ワッパーのなかでもボリュームMAXの満足なバーガーです。
おしまい
以上、久し振りにバーガーキングのバーガーを食べた話でした。
さすがにバーガーキングのバーガーはどれもボリュームがあるし、100%ビーフパティもおいしいです。
「ワッパー」もおいしかったですが、「アグリーバーガー」の香ばしく焼けたバンズはひと味違いました。

「アグリーバーガー」はかなり気に入りました!