sora’s おいしいノート

(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています)

カルディのパスタソース「たらこカルボナーラ」

カルディでパスタソース「たらこカルボナーラ」を買ってきました。

写真:カルディ「たらこカルボナーラ」パッケージ表

「たらこカルボナーラスパゲティ」を作る

カルディの「たらこカルボナーラ」は、レトルトパウチに入った1人前(120g)のバスタソースで、製造者は株式会社永谷園フーズです。

写真:カルディ「たらこカルボナーラ」パッケージ裏

いつもカルディで買っているモンスーロのスパゲティと合わせ、「たらこカルボナーラスパゲティ」を作ります。

写真:「たらこカルボナーラスパゲティ」の材料

スパゲティを茹でている間に、パスタソースの方も湯煎しておきます。

写真:パスタソースを湯煎する

茹でたスバゲティにバスタソースを和えます。

写真:パスタソースを茹でたスパゲティに和える

皿に盛って刻み海苔と刻み大葉をトッピングしたら完成です。

写真:「たらこカルボナーラスパゲティ」の完成

「たらこカルボナーラスパゲティ」を食べる

それではカルディのバスタソースで作った「たらこカルボナーラスパゲティ」を頂きます。

写真:「たらこカルボナーラスパゲティ」

たらこ感はあまりありませんが、たらこ風味のカルボナーラです。

写真:「たらこカルボナーラスパゲティ」をひとくち

カミさん

なかなか濃厚な味ね!

この濃厚でクリーミーな味わいに、大葉の香りが良く合います。

写真:「たらこカルボナーラスパゲティ」をもうひとくち

おしまい

以上、カルディのパスタソース「たらこカルボナーラ」の紹介でした。

もう少したらこのツブツブ感が欲しいところでしたが、味は間違いなくおいしかったです。

先日紹介した「クリームうにパスタソース」もそうですが、カルディのパスタソースは色々な味があって、手軽に楽しめるのがいいですね。

Amazon 「パスタ」の売れ筋ランキング