以前買ってあった「たけのこごはんの素」を使って筍ご飯を炊きました。
「たけのこごはん」を作る
愛媛県産の筍を使用したスープと愛媛県産「真鯛ペースト」、それに伊予名産「松山あげ」がセットされています。
株式会社エコライフコーポレーションの商品で、愛媛県の株式会社中温が製造しています。
洗った米三合にスープと「真鯛ペースト」「松山あげ」を加えて炊飯します。
炊きあがりました。
混ぜ合わせると、真鯛の強い香りがしてきます。
「たけのこごはん」を食べる
それでは愛媛県のおいしさが詰まった「たけのこごはん」を頂きます。
たけのこと真鯛の風味が漂うやさしい味です。

真鯛の旨味がすごい!
ふわふわな「松山あげ」もいい食感です。

地味だけどいい味出してる!
おしまい
以上、「松山あげ」など愛媛のおいしさが詰まった「たけのこごはん」を炊いた話でした。
真鯛の風味が決め手の上品な味付けで、とてもおいしかったです。
残った分は冷凍して、後日お茶漬けにして食べたいと思います。