業務スーパーのスイーツの中でも、豆腐みたいなパッケージに入った冷凍チーズケーキが人気ですが、最近は似たパッケージの冷凍ムースケーキも人気のようです。
今回「ストロベリームースケーキ」を見つけたので買ってきました。
業務スーパーの冷凍「ストロベリームースケーキ」
こちらが業務スーパーの冷凍「ストロベリームースケーキ」です。
作っているところは、冷凍「リッチチーズケーキ」などと同じ株式会社オースターフーズということろで、神戸物産のグループ会社です。もちろん、国内製造品です。
パッケージを開いたところ。スポンジケーキの層が上になっています。
ひっくり返すと、豆腐のような形のストロベリームースが現れます。カットしてラップに包んで冷凍しておくと食べるときに便利です。
「ストロベリームースケーキ」を冷凍のまま食べる
もちろん解凍して食べてもいいのですが、筆者は冷凍庫から出してすぐに食べるのが好きです。写真は4分の1にカットして冷凍しておいたもの。
冷凍のままだと少し硬いですが、少し酸味のあるストロベリー味が爽やかです。

冷たくておいしい!
毎度お馴染み、ホイップクリームを乗せてみました。
ホイップクリームを乗せると味がマイルドになります。
おしまい
以上、業務スーパーの冷凍「ストロベリームースケーキ」を食べた話でした。
同じシリーズでマロン風味の「モンブランムースケーキ」というのもあるらしいので、見つけたら買ってみたいと思います。

冷凍ケーキは保存が効くのがうれしい…