sora’s おいしいノート

(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています)

エバラのカレールウ「横濱舶来亭」で「シーフードカレー」

わが家のお気に入りのカレールウは、エバラの横濱舶来亭です。

写真:横濱舶来亭(甘口)カレールウパッケージ

「シーフードカレー」を作る

今回はカミさんの好みで甘口にしました。

写真:横濱舶来亭(甘口)カレールウパッケージ表裏

冷凍の「シーフードミックス」を使って「シーフードカレー」を作ります。二人分なので、カレールウは袋の半分:90gを使います。

写真:「シーフードカレー」の材料

解凍したシーフードミックスはバターで炒めておきます。

写真:シーフードミックスを炒める

鍋に油を引き、薄切りにした玉ねぎを飴色になるまで炒めます。

写真:玉ねぎを炒める

水とカレールウを加えて煮込みます。

写真:水とカレールウを加えて煮込む

最後に炒めてあったシーフードミックスを加えて完成です。

写真:シーフードミックスを加える

「シーフードカレー」を食べる

それでは「シーフードカレー」を頂きます。

写真:「シーフードカレー」

甘口なので辛さはほぼありませんが、スパイス感があっておいしいです。

写真:「シーフードカレー」をひとくち

カミさん

このカレー好き!

色々なシーフードがたっぷり入っています。

写真:「シーフードカレー」をもうひとくち

sora

今度はもっと大きなエビを入れよう!

おしまい

以上、エバラのカレールウ「横濱舶来亭」の甘口で「シーフードカレー」を作った話でした。

今回は甘口にしましたが、辛味はなくともスパイス感はあり、シーフードと相まってコクのあるおいしいカレーになりました。

こちらはフレークタイプなので扱いやすく、パッケージにジッパーが付いているので、わが家のように半分しか使わない場合も便利ですね。

Amazon 「シーフードミックス」の売れ筋ランキング