エスビーの鮮度長持ちチューブ「つぶつぶ食感たらこ」というのを買ってみました。
エスビー「つぶつぶ食感たらこ」で「たらこスパゲティ」を作る
今回はラベルの裏に載っていたレシピを参考に「たらこスパゲティ」を作ります。
「たらこスパゲティ」の材料です。スパゲティと「つぶつぶ食感たらこ」の他、バター、大葉、刻み海苔を用意しました。あと、醤油を少し使います。
スパゲティを茹でている間に、ボウルに「つぶつぶ食感たらこ」大さじ4位を出し、電子レンジで溶かしたバターと醤油小さじ1を混ぜ合わせておきます。
茹で上がったスパゲティを湯切りしてボウルに加え、混ぜ合わせます。
皿に盛り、刻み海苔と刻んだ大葉をトッピングして完成です。
「たらこスパゲティ」を食べる
それでは「たらこスパゲティ」を頂きます。
つぶつぶたらこの食感がいいですね。
出汁の効いた味わいでおいしい!
刻んだ大葉と刻み海苔もいい仕事しています。
香りもナイスね!
おしまい
以上、エスビー「つぶつぶ食感たらこ」を使って簡単「たらこスパゲティ」を作った話でした。
「つぶつぶ食感たらこ」は、あごだしや昆布だしが効いた味で、とてもおいしいと思います。
大容量のチューブタイプなので使い勝手がいいですね。これは便利!