コストコで買ったさつまいもを使って、「さつまいもご飯」を作ってもらいました。
カミさんが以前、テレビ番組で見て、簡単でおいしそうだったので一度作ってみたかったというメニューです。
***
一応ネットのレシピサイトで「さつまいもご飯」を検索してみると、かなりの数のレシピがヒット。
- クックパッド:2,538件
- 楽天レシピ:695件
- Nadia:27件
- レタスクラブ:9件
- NHKみんなのきょうの料理:8件
それぞれ、さつまいもの切り方や一緒に入れる具材に工夫がありますが、大きな違いはなさそうです。
テレビで見たのは、さつまいも丸ごと一本と塩昆布を米と一緒に炊くだけというシンプルなレシピだったそうで…

超簡単!
ちなみに使った塩昆布はくらこんの減塩塩昆布です。
ということで、2合の米と水に、塩昆布と洗ったさつまいも丸ごと一本をド~ンと入れて、炊飯器で普通に炊きます。
***
炊きあがりました。
シャモジでさつまいもをほぐしながら混ぜます。
さて、お味は…

さつまいもが甘くておいしい!
ちなみにおかずは、残っていたロティサリーチキンのむね肉を使った、鶏と大根の甘辛煮です。
これは味見をしながら試行錯誤して出来上がったもので、最終的にはとてもおいしい甘辛煮になりましたが…

二度と同じ味は出ん!
***
ということで、さつまいもと塩昆布で超簡単さつまいもご飯を作ったという話でした。
減塩塩昆布を使ったので塩味控えめでしたが、鶏と大根の甘辛煮が少し濃いめの味だったのでちょうど良かったです。

さつまいもは柔らかいので、栗ご飯より好きかも…