昨日はまたピザが食べたくなったので、近くのオーケーストアに行きました。
以前、ドミノピザのことを書きましたが、実はオーケーストアの焼きたてピザも馬鹿にできません。
と言うか、コストバフォーマンスは圧勝だと思います。
つい3枚も買ってしまう
今回購入してきたのは、この3枚です。
左から、
- 手作り チェリートマトのマルゲリータピザ(469円)
- 手作り 3種類のえび尽くしピザ(698円)
- 手作り スモークチーズ入りシーフードピザ(469円)
です。
3種類のえび尽くしピザは普段見かけないので期間限定商品でしょうか。少し価格が高めでしたが美味しそうだったので、ついカートに乗せてしまいました。
オーケークラブ会員なら3%割引ですが
価格は税抜きですが、オーケークラブ会員だと更に3%割引(現金、LINE Pay、PayPay、楽天ペイ決済の場合)になります。
ちなみにオーケークラブはカード発行費用200円のみですぐに会員になれ、入会金・年会費は無料なので筆者も入っていますが、最近はクレジットカード決済にしているので割引の恩恵には預かっていません。そろそろ何とかペイを検討しようかな…
サイズも味も文句なし
サイズは約30cmと、ドミノピザのMサイズより若干大きいくらいで、筆者の大好きな耳の大きなパン生地タイプです。
オーケーのピザはカットされていないので、自分で1/8にカットして、オーブントースターで3分ほど暖めました。
どれも美味しかったですが、特にちょっと高いだけあって3種類のえび尽くしピザは、桜エビの香りもマッチして絶品でした。
残りは冷凍庫へ
フライドポテトとかフライドチキンも一緒に食べたので、夫婦で3種類を1カットづつ食べたらもう満足してしまい、残りはフリーザーバッグに入れて冷凍しました。
朝食にもちょうどいいし、好きな具材を追加トッピングしても楽しいですが、筆者は良く細切りチーズを追加して焼きます。
まとめ
この値段でこのボリュームと美味しさは本当に凄いと思います。
ただ、オーケーストアは今のところ首都圏にしか店舗を構えていないので、お近くに店舗がない方には役に立たない情報でしたね。失礼しました。
最後に余計な情報ですが、中国発のエビ新種ウイルス「DIV1」が猛威を振るっているというニュースを見て、えびのピザを食べた後だっただけに、ドキッとしました。
今のところ人間に感染した事例はない、とのことなので、ひとまずホッとしましたが…