カルディでこんなの売ってるんだ~、と思っていたら、あっという間に色々なところが参入し始め、コンビニでも販売されるようになるなど、ブームになってしまった「マリトッツォ」。
生クリームは好きだけど、パンに挟んだだけで何でそんなに人気が?と思いつつ、遅ればせながら食べてみることに。
カルディの他にイオンのスーパー(イオンスタイル)にも売っていたので、買ってきました。
カルディの「マリトッツォ」
カルディで売っている「マリトッツォ」は冷凍です。
製造は東京の株式会社コダマというところ。
自然解凍していただきました。
たっぷりの生クリームにはオレンジピールが見えます。
ハンバーガーのようにして食べたら生クリームが横からはみ出してしまいました…
パンもフワフワでとてもおいしいです。
印象としては、おいしいクリームを挟んだ普通のパンでした…

オレンジピール入りのクリームがおいしい!
イオンスタイルの「マリトッツォ」
こちらがイオンスタイルで売っていたマリトッツォ。練乳生クリームを使っているとあります。
冷蔵物なので日持ちしません。製造は大阪の株式会社ヤムヤムクリエイツというところ。
アゴがはずれそうな位たっぷりと生クリームが挟まれています。
横から見るとこんな感じ。
こちらのパンとても軽く、いい意味でパサっとしていて、ハンバーガー食べしても、生クリームがはみ出ることなく噛み切れてしまいます。
生クリームとの相性が抜群のパンですね。クリームはとても濃厚でおいしいです。

私はこっちの生クリームの方が好き!
おしまい
以上、遅ればせながら、話題のマトリッツォを食べた話でした。
筆者はオレンジピール入りのカルディの生クリームが好みでしたが、パンは普通でした。
イオンスタイルのマトリッツォは、濃厚な生クリームと異様に軽いパンとの組み合わせが新鮮でした。
マトリッツォはコンビニでも売られているようになりましたが、
これだったらフルーツサンドイッチの方が好きだな…