sora’s おいしいノート

(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています)

沖縄土産の海ぶどうで「まぐろ海ぶどう丼」

沖縄土産で戴いた海ぶどうで「まぐろ海ぶどう丼」を作りました。

写真:沖縄土産

「まぐろ海ぶどう丼」を作る

戴いた沖縄土産は太もずくと海ぶどうの詰め合わせでしたが、今回は海ぶどうだけを使います。

写真:沖縄土産の海ぶどう

海ぶどうは塩水漬けになっており、食べる直前に流水で戻します。

写真:戻した海ぶどう

まぐろは(刺身用に切ってしまいましたが…)甘口醤油に30分程漬けておきました。その他に温泉卵なども準備。

写真:まぐろを甘口醤油に漬ける

酢飯の上に刻み海苔と大葉を敷いて、まぐろ、いかそうめん、海ぶどうなどを盛り付けます。

写真:どんぶりご飯に盛り付ける

「まぐろ海ぶどう丼」を食べる

それでは「まぐろ海ぶどう丼」を頂きます。

写真:「まぐろ海ぶどう丼」

温泉たまごをオン!

写真:温泉たまごを乗せる

海ぶどうの食感がいいですね。

写真:「まぐろ海ぶどう丼」をひとくち

カミさん

プチプチおいしい!

いかと海ぶどうも相性抜群です。

写真:「まぐろ海ぶどう丼」をもうひとくち

sora

沖縄を思い出す味!

おしまい

以上、沖縄土産の海ぶどうで「まぐろ海ぶどう丼」を作った話でした。

海ぶどうはプチプチ食感がイイですね。

また沖縄行きたいなぁ…

Amazon 「海藻類」の売れ筋ランキング