sora’s おいしいノート

(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています)

DIME9・10月号付録「LEDリングライトPREMIUM」は自撮り専用?

2021年7月15日発売の雑誌DIME9・10月の特別付録は「LEDリングライトPREMIUM」です。これは今年2月発売の雑誌DIME4月号付録「LEDリングライト30」のバージョンアップ版ということで、早速買ってきました。

DIME9・10月号と特別付録

ライトが大型になり、三脚もしっかりしたものに変更され、更にスマホホルダーが装備されました。これでライティングしながらの撮影が楽になりそうです。

ちなみに「LEDリングライト30」の感想はこちら。

uwano-sora.com

DIME9・10月号特別付録「LEDリングライトPREMIUM」

付録の箱はずっしりと重量がありました。

DIME9・10月号特別付録「LEDリングライトPREMIUM」

箱の中には、LEDリングライト本体と、三脚、雲台、スマホホルダーの4点が分かれて収納されていました。

箱の内容物

組み立てるとこんな感じになります。三脚の高さは調整できませんが、安定感は半端ないです。

「LEDリングライトPREMIUM」

「LEDリングライトPREMIUM」と「LEDリングライト30」の比較

「LEDリングライトPREMIUM」を、以前買ったDIME4月号特別付録「LEDリングライト30」と並べてみました。かなり大きくなったことが分かります。

「LEDリングライトPREMIUM」と「LEDリングライト30」

LEDライトについては、どちらも「昼光色」「白色」「電球色」の3種類を切り替え可能です。但し、何故か切り替わる順番が異なっていました。

LEDリングライト30:「昼光色」⇒「白色」⇒「電球色」

LEDリングライトPREMIUM:「昼光色」⇒「電球色」⇒「白色」

LEDライトの「昼光色」「白色」「電球色」

それぞれ明るさが10段階に変更可能なのは同じです。なお、「LEDリングライト30」ではON/OFFスイッチがOFFの状態で青いLEDが点灯していましたが、「LEDリングライトPREMIUM」の方はスイッチのLEDは無いようです。(故障でなければですが)

「LEDリングライトPREMIUM」と「LEDリングライト30」のスイッチ

「LEDリングライトPREMIUM」へのスマホの装着

「LEDリングライトPREMIUM」のスマホホルダーは、スマホがLEDリングライトの前に来るようにセットするのが正しいようです。つまり、スマホのインカメラを使って自撮りするように撮影することになります。

「LEDリングライトPREMIUM」へのスマホの装着(インカメラ撮影)

ビデオ会議やライブ配信などならいいと思いますが、筆者としては物撮り用に使いたかったので、アウトカメラで撮影したいのですが…

「LEDリングライトPREMIUM」へのスマホの装着(アウトカメラ撮影)

このままだと画面がホルダーに遮られてよろしくありません。

画面がホルダーに遮られる

これではタッチ操作も無理です。

タッチ操作も無理

LEDリングライトの後ろ側にスマホが来るようにセットすればいいのですが、今度はリングが邪魔してうまく撮影できません。

LEDリングライトの後ろ側に設置

LEDリングライトの上側にカメラがくるようにセットすることで、なんとか撮影できそうです。

LEDリングライトの上側にカメラがくるようにセット

写真のスマホはiPhone6 Plusですが、スマホのサイズやカメラの位置によってはどうしてもリングと干渉してしまうかも知れません。

LEDリングライトの上側からカメラが出る

「LEDリングライトPREMIUM」へのGoProの装着

DIMEの説明では、GoProなどで定点撮影にも使えるとありましたが…

「LEDリングライトPREMIUM」へのGoProの装着

スマホ同様に後ろ側にモニターのあるカメラでは、このように設置するとモニター画面が見えなくなります。

モニター画面が見えない

下からホールドすることでモニターは使えるようになりますが、ホールドが弱いので不安定になります。

下からホールドすることでモニターは使える

ということで、こちらもLEDリングライトの後ろ側にカメラを設置した方がいいかも知れません。

EDリングライトの後ろ側にカメラを設置

写真のカメラはGoPro HERO6ですが、これでも少しホールドが弱いので…

これでも少しホールドが弱い

GoProのハウジング(ケース)を付けた状態で設置すると、ちょっとホールドが強くなります。

GoProのハウジング(ケース)を付けた状態で設置

ちなみに最近のGoProはボディサイズが大きいので、ホールド感も違ってくると思います。

なお、この位置だと、広角では少しリングが写り込んでしまいますので、広角オフ(魚眼無効)での撮影がお勧めです。

まとめ

以上、DIME9・10月号特別付録「LEDリングライトPREMIUM」をちょっと使ってみての感想でした。

本来はビデオ会議やライブ配信など、自撮り用のツールなので、アウトカメラでの撮影だと少し使いづらいのですが、これだけでライティングと撮影ができる利便性は捨てがたいので、もう少し工夫してみたいと思います。