sora’s おいしいノート

(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています)

ピーマンと豚肉を加えて韓国風春雨炒め!永谷園「チャプチェ」

永谷園の「チャプチェ」を買ってきました。

写真:永谷園「チャプチェ」パッケージ表

「チャプチェ」を作る

「チャプチェ」は、春雨を炒めた朝鮮料理です。永谷園の「チャプチェ」は、ピーマンと豚肉を用意するだけで、おいしい韓国風春雨炒めが楽しめます。

写真:永谷園「チャプチェ」パッケージ裏

パッケージには、「春雨」と「具入りソース」がセットになっており、3人前となっています。

写真:永谷園「チャプチェ」パッケージ内容物

ということで、ピーマンと豚肉を用意しました。

写真:「チャプチェ」の材料

ビーマンは細切りに、豚肉はひとくち大に切っておきます。

写真:材料の準備

まずは、ごま油を引いたフライパンで豚肉とピーマンを炒めます。

写真:具材を炒める

具材に火が通ったら、水200ml、「具入りソース」、「春雨」の順に加え、水気がなくなるまで炒めたら完成です。

写真:水・具入りソース・春雨を加えて炒める

「チャプチェ」を食べる

それでは「チャプチェ」を頂きます。

写真:「チャプチェ」

具材がたっぷり入った春雨炒めです。

写真:「チャプチェ」をひとくち

カミさん

結構食べ応えがあるね!

味は甘辛の醤油ベースで、ごま油の香りがしておいしいです。

写真:「チャプチェ」をもうひとくち

sora

これはご飯に合う味だね!

おしまい

以上、永谷園の「チャプチェ」を作った話でした。

最初は餃子の副菜として一品加えたものでしたが、味も濃くて結構なボリュームもあり、主菜を押しのけてご飯泥棒となってしまいました。

「麻婆春雨」は主菜として作ったことありますが、「チャプチェ」もおかずとしてなかなかの存在感ですね。

Amazon 「春雨」の売れ筋ランキング