またまた磯丸水産でランチして満腹になってきました。
磯丸水産の網焼き
磯丸水産に来ると必ず注文するのが、「しらすと海苔の玉子焼き」です。
そしてカミさんが必ず注文するのが「蟹味噌甲羅焼」です。あと「ツブ貝の串焼」も好きなメニューですが、今回は新メニューの「つぶ貝とキノコのガーリックバター焼き」を注文してみました。
テイクアウトや通販でも食べられる「蟹味噌甲羅焼」は磯丸水産の大人気商品ですね。

安定のおいしさ!
「つぶ貝とキノコのガーリックバター焼き」はコリッとしたつぶ貝にガーリックの風味がとても合います。

強烈にガーリックが効いててうまい!
磯丸水産の食事
そしてメインの食事です。
前回(半年前)磯丸水産に来たときは、筆者は「まぐろ2種盛り定食」を選び、まぐろたっぷりで大満足でした。
今回もまぐろをたっぷり食べたかったので、新たに登場した「まぐろとろろ丼」で、ご飯350gでネタ2倍の【特】にしました。
赤身のまぐろがたっぷり乗っていて満足感が高いです。
そして途中でとろろをオン!
まぐろととろろは最高の相性です。

ご飯の量半端ない!満腹~
ちなみにカミさんは前回と同じ「選べる海鮮小丼ぶりとそばセット(バラチラシ丼)」でした。

こっちも、そばとどんぶりで満腹~
おしまい
以上、恒例の磯丸水産ランチの話でした。
磯丸水産は株主優待の期限の5月と11月にランチで訪れることが多いのですが、いつも二人で優待券の4千円分以上食べるので満腹になります。
もちろん夕食はヌキです。(おやつは食べますが…)