韓国の「ハニーバターチップ」が気に入って以来、「ハニーバター」の文字に敏感になっているのですが、ハニーバター味のスナックを2つ見つけました。
ハニーバターポップコーン
まずは「ハニーバターポップコーン」です。
こちらも韓国からの輸入品で、「darda」というお菓子ブランドの商品です。
例によってハングルをグーグルで翻訳してみました。「ゴメバター」と翻訳されていますが、グルメバターのことらしいです。
原材料名に「ハニーバターシーズニング」とありますが、はちみつは明記されていませんでした。
袋をあけると、バターのいい香りがします。
味は「ハニーバターチップ」そっくりで、とてもおいしいです。

これも好きなヤツだ!
醤油粉末が使われており、筆者好みの濃い味付けです。
こつぶっこハニーバター風味
こちらは亀田製菓の人気商品「こつぶっこ」の期間限定「ハニーバター風味」バージョンです。
原材料名に「はちみつバター風味シーズニング」が使われていますが、それとは別にはちみつも明記されています。
食べやすいよう小袋に分かれているのがうれしいです。
小袋は裏のデザインが異なる4つが入っています。
ちょっと食べたいときに最適な量です。
しょうゆも使われていますが、どちらかというと甘さの方が勝っていて、韓国のハニーバターのようなしょっぱさはありません。

カリッサクッな食感がいいね!
カルシウムも配合されていて、身体にも気を使ったスナックですね。
おしまい
以上、「ハニーバターポップコーン」と「こつぶっこハニーバター風味」を食べた話でした。
韓国のハニーバター味は、日本のものに比べて甘さとしょっぱさの主張がどちらも強い印象です。
濃いめの味付けがヤミツキになりますね。