筆者はおでんの具で一番好きなのが「ちくわ」なのですが、二番目が「がんもどき」です。
今は暑い季節なので、おでんよりも煮込んで冷やしたものの方がいいですね。
今回は業務スーパーの冷凍「ひとくちがんも」を使ってがんものお煮付けを作ってもらいました。
業務スーパーの冷凍「ひとくちがんも」
こちらが業務スーパーの冷凍「ひとくちがんも」です。
内容量は390gで、ひとくち大のがんもどきが26個入っています。
にんじんといんげんを加え、砂糖、みりん、しょうゆ、だしの素で煮込みました。
冷や汁と一緒にがんものお煮付けを食べる
ひとくちがんものお煮付けです。

冷やすと更においしい!
冷や汁のおかずとしても良く合います。

ひとくちがんもは味がしっかりしみ込んでておいしい!
おしまい
以上、業務スーパーで買った冷凍「ひとくちがんも」を使ったお煮付けを、冷や汁のおかずにした話でした。
ちなみに今回の「冷や汁の素」はカルディで買いました。
もへじブランドですが、製造者は前回の冷や汁の記事で紹介した「冷や汁の素」と同じ株式会社ますやみそでした。