10月31日はハロウィンですね!最近はこの時期になるとコワカワイイおばけのデザインをまとったお菓子が出回るようになりました。
ということで、今回は我が家で買ったハロウィン和菓子の紹介です。
武蔵製菓のハロウィン和菓子「ハロウィン大福どら」
まずは「ハロウィン大福どら」です。
武蔵製菓のハロウィン和菓子のひとつで、かぼちゃあんが入っています。
どらやきの表面にはカワイイおばけの絵が焼き付けられています。
黄色いかぼちゃあんの大福をどらやきのように挟んでいます。
大福餅とどらやきが合体した変わった食感です。

かぼちゃあんがおいしい!
武蔵製菓のハロウィン和菓子「ハロウィンまんじゅう」
こちらは「ハロウィンまんじゅう」です。
同じく武蔵製菓のハロウィン和菓子のひとつですが、特にかぼちゃは使われていません。
黄色いまんじゅうをかぼちゃに見立て、ジャック・オー・ランタンの絵が焼き付けられています。
中にはつぶあんが入っています。
皮の色合いはかぼちゃですが、特にかぼちゃの風味はなく、爽やかな甘さのあんたっぷりです。

普通にまんじゅうとしておいしい!
おしまい
以上、武蔵製菓のハロウィン和菓子の紹介でした。
ハロウィンのお菓子は見ているだけで楽しいですが、当然ながら食べてもおいしかったです。
ハロウィンというとどうしても洋菓子が多いイメージですが、和菓子もがんばっていますね。