前回使ったミナトのハワイアン・チョッブド・ガーリックオイルがまだあるので、「ガーリックシュリンプ」と「ペペロンチーノ」の合せ技で「ガーリックシュリンプ・スパゲティ」を作ってみました。
ガーリックシュリンプ・スパゲティを作る
いつものように冷凍むきえびを使います。今回の冷凍むきえびは背わたなど処理済なので楽です。
解凍したむきえびはガーリックオイルに漬けておきます。
まずはフライパンで漬けておいたむきえびを炒めます。
むきえびに火が通ったら、一旦お皿に取り出し、スパゲティを茹でます。スパゲティが茹で上がる頃に合わせて、ガーリックオイルをフライパンで熱して、しめじを炒めます。
そこに茹でたスパゲティを入れ、しょうゆを振りかけて絡めます。
お皿に取り出しておいたむきえびを投入し、さっと炒めたら出来上がり。
ガーリックシュリンプ・スパゲティを食べる
ガーリックシュリンプ・スパゲティの完成です。
えびがプリプリでとてもおいしいです。

スパゲティも香ばしくておいしい!
おしまい
以上、ガーリックシュリンプ・スパゲティを作った話でした。
ミナトのガーリックオイルには一応唐辛子も含まれていますがあまり効いていないので、ペペロンチーノ・スパゲティにするには唐辛子は別途追加した方がいいかもしれません。

ガーリックオイルだけだとアーリオ・オーリオだよね…