コストコで「三元豚ロースしゃぶしゃぶ」を買ったので、早速焼肉にしてみました。
コストコ豚しゃぶ肉で「バカッタレ焼肉」
コストコの「三元豚ロースしゃぶしゃぶ」はカナダ産で100g当たり107円でした。
2.5kg前後あるので、250g位に分けて10個に分けて冷凍しましたが、今回はそのうちの1つを使って焼肉にします。
今回のたれは、カルディ「バカッタレ丼のたれ」を使います。丼にはせず、「バカッタレ焼肉」として頂きます。
「バカッタレ丼のたれ」は、以前袋入りのものを紹介したことがありましたが、今回使うのはそのボトル入りの商品です。
豚肉は30分ほどたれに漬け込みます。玉ねぎ1/2はくし切りに。
油を引いたフライパンでたれに漬けた豚肉と玉ねぎを焼きます。
「バカッタレ焼肉」を食べる
それでは「バカッタレ焼肉」を頂きます。
しゃぶしゃぶ用ですが、それなりに厚みのある肉です。
肉が柔らかくておいしい!
にんにくの効いた甘口醤油ベースのたれでご飯が進みます。
やっぱりこのたれ好きだな~!
濃いめの味わいなので、千切りキャベツとの相性も抜群です。
おしまい
以上、コストコ「三元豚ロースしゃぶしゃぶ」を使って「バカッタレ焼肉」を作った話でした。
このしゃぶしゃぶ肉は柔らかくて食べ応えもあり、小分けにして冷凍しておけば使い勝手も良さそうです。
また、今回使った「バカッタレ丼のたれ」は、ボトル入りで好きな量を使えるようになったのがいいですね。もちろん、焼肉のたれとしての味も絶品です。