昨日は節分ということで、いつものように「恵方巻」を頂きました。
今年はスーパーのベルクで恵方巻と唐揚げを予約していました。
ベルクの恵方巻
こちらが予約していた「3種の太巻きハーフセット」2つと「霧島どりもも唐揚げ」です。
3種の太巻きは、「招福海鮮恵方巻」「活〆穴子と厚焼玉子の恵方巻」「天然南鮪とろが入った鮪たっぷり恵方巻」になります。
ベルクの恵方巻「3種の太巻きハーフセット」を食べる
それでは「恵方巻」を頂きます。3種類とも結構太くてずっしりしています。
ちなみに今年の恵方は「南南東」です。方位角だと150度です。
まずは「招福海鮮恵方巻」から。ばちまぐろ・ほたて・サーモン・えび・いか・とびっこ・玉子・きゅうり・大葉が入っています。
恵方巻は恵方を向いてだまって食べねばなりません!

(おいしい…)
次は「活〆穴子と厚焼玉子の恵方巻」です。厚焼き玉子・活〆穴子・おぼろ・かんぴょう・高野豆腐・椎茸・きゅうり・大葉が入っています。
恵方を向いてだまって食べるのは1本だけで、あとはゆっくり楽しみました。

スゲー具だくさん!
最後は「天然南鮪とろが入った鮪たっぷり恵方巻」です。南鮪とろとまぐろたたきがたっぷりで、大葉も入っていっています。
おしまい
以上、今年も節分に恵方巻を食べた話でした。
一緒に予約していた「霧島どりもも唐揚げ」もジューシーで濃厚な味わいでとてもおいしかったです。
なおデザートには、これも恵方巻のような「いちごソースのロールケーキ」を頂きました。
満腹です…