sora’s おいしいノート

(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています)

ハワイ旅行2018 準備編(6) 新しくなった二俣川の運転免許センターで国際免許証を取得しました。

ゴールデンウィーク明けの日曜日に国際運転免許証の申請をしに横浜の二俣川へ行きました。

国際運転免許証の申請手続きは日曜日は13:00からですが、運転免許試験場の庁舎が新しい庁舎に移転し、2018年5月6日から新たに運転免許センターとしてオープンしたということで、様子が分からないので早めに家を出ました。

運転免許センターに着いたのは10:00頃でしたが、免許更新手続きの列が外の歩道にまで溢れていて驚きました。さすがに新しい庁舎はきれいで広々としていました。玄関を入ると右手に受付があり、二人の女性が対応していました。以前は受付さえなかったように思います。

ホールの左奥に受付機が数台並んでいて、更新手続きに来た人はまずここで免許証を機械に差し込み、申請書を印刷することから始めるようです。この受付機のところが混んでいて、長蛇の列になっているわけです。以前は係の人が数人で受付処理を行っていたのですが、機械になってもここがネックなのは同じようです。日曜日の10時頃という恐らくピークの時間帯だからだと思いますが、この混み具合だと受付を済ませるだけで2時間くらい掛かりそうです。私もいつも免許更新は日曜日に二俣川まで来るのですが、朝7:30には到着するようにしています。なのでこんなに並んでいるのは見たことなかったです。

ところで国際免許証の申請は午後からというのは分かっているのですが、どこが受付場所なのか探しても表示が見当たりません。国外運転免許切替の手続きは2階と表示されていましたが、切替ではなく申請なのでこれは違います。

ちなみにインスタント写真機は2階にありました。街中のインスタント証明写真機には国際運転免許証用の5cm×4cmサイズがないので、ここで申請用写真を撮りました。5cm×4cmに切り抜く機械が置いてあるので、自分で切り抜きました。

受付で問い合わせると、国際運転免許証の受付も更新手続きと同じ受付機で行うということでした。午後になれば空くはずということなので、取り敢えず新しい食堂で早めの昼食を取ることにしました。

1階右手のバス通りに面したところにフードコートがあります。デイリーヤマザキ、コーヒーショップ、それに簡単な食事を出す店が入っています。このフードコートにはカウンター席が多く、十分な席がありました。筆者は豚丼を食べましたが、味の方はあまり期待しない方がいいと思います。かみさんはコーヒーショップのナポリタンを食べていましたが、こちらの方が正解かも知れません。

さて、午前の更新受付終了時刻の11時になったのでホールに戻ってみると、まだホール内に何重もの列が残っていました。11時までに並んだ人は受け付けるようですが、まだ1時間以上は掛かりそうです。ちなみに11時を過ぎてから来た人は玄関の外に並ばされていました。

係の人に聞くと、午後は数台ある受付機のうちの左端の2台を国際運転免許証専用受付機に切り替えるということで、免許更新とは別の列になるようです。国際運転免許証はそんなに並ばないので12:30頃に来ればいいのではないかということでした。

再びフードコートに戻ってコーヒーを飲みながら時間を潰し、12:30頃に様子を見に行くと、残っていた更新受付の列がようやく終わり、係の人が午後の準備を始めていました。既に玄関を入った左側に国際運転免許証の列ができていたので、さっそく並びました。しかし何も表示からなく、ひたすら係の人が口で案内するだけなので、もう少し分かりやすい表示を付ければいいのにと思ってしまいました。まだ新しくなって間もないので、この辺の運用も試行錯誤中なのでしょう。今後改善されることを期待しましょう。

13:00に受付が始まりました。受付機で出力された申請書の必要事項を記入し、印紙を買って貼付します。そして申請書と写真、免許証、パスポート等の渡航証明書類、それから過去に取得した国際運転免許証があればそれも添えて、ホール右手の受付窓口に提出。受け取り番号が書かれた紙を貰い、日付と名前を書いて20分ほど待っていると、書類提出した窓口の隣の窓口から呼ばれて、めでたく受領となりました。

f:id:uwano-sora:20180728181725j:plain

終了したのは14:00ちょっと前だったので、日曜日の二俣川運転免許センターでの国際免許証申請は、12:30頃来れば1時間半ほどで受け取りまで済ませることができると思います。

なお、ハワイでは日本の運転免許証で車を運転することが認められており、レンタカーを借りるときも日本の運転免許証だけでOKです。但し、日本の運転免許証には日本語しか記載されていないため、余計なトラブルを避けるためにも国際運転免許証を持っていくことにしています。在ホノルル日本国総領事館でも、日本の運転免許証も一緒に携帯することを強く勧めています。

(参考)

Consulate General of Japan in Honolulu