sora’s おいしいノート

おいしいものや気になるグッズ、身の回りのことなど…

《おいしいもの》

茄子と豚バラ肉のピリ辛味噌炒め

冷凍庫に常備している「豚バラスライス」と茄子・ピーマンを使って、ピリ辛味噌炒めを作りました。 「茄子と豚バラ肉のピリ辛味噌炒め」を作る 豚バラ肉は食べやすい大きさに切り、塩胡椒して片栗粉をまぶしておきます。茄子は半分に割って斜め切りに、ピー…

カルディ「葱油餅(ツォンヨウビン)ミックス粉」で台湾B級グルメ!

以前から買ってあったカルディの「葱油餅(ツォンヨウビン)ミックス粉」を使って、台湾B級グルメの「葱油餅」を作りました。 「葱油餅」を作る カルディの「葱油餅(ツォンヨウビン)ミックス粉」の内容量は100gで約二枚分ということです。 材料としては本…

今年もすき家にうなぎがやって来た!すき家の「うな丼・うな牛」

今年もすき家にうなぎがやって来ました。2023年は4月5日9:00から「うな丼・うな牛」の販売がスタートしています。 すき家の「うな丼・うな牛」 すき家の「うな丼」「うな牛」はうなぎ1枚乗せで、うなぎ2枚乗せは「特うな丼」「うな牛特盛」になります。 とい…

松屋から新登場!牛めし×韓国料理「牛肉チャプチェ定食」

出先で松屋に寄り、新登場の「牛肉チャプチェ定食」を食べてきました。 松屋の新メニュー「牛肉チャプチェ定食」 松屋では2023年4月4日10:00より、「牛肉チャプチェ定食・チャプチェコンボ牛めし」を販売しています。 「チャプチェ」は春雨と野菜をゴマ油で…

辛口が登場!ソントン「ポテトースト 大人のカレートースト」

ソントン「ポテトースト」の新商品「大人のカレートースト」が発売されたので買ってきました。 ソントン「ポテトースト 大人のカレートースト」 ソントン「ポテトースト」は、食パンに塗って焼くだけでポテトとトーストのサクサク食感が楽しめる、朝食に最適…

魚肉ソーセージのカレー風味ピカタ

魚肉ソーセージを使ってカレー風味のピカタを作りました。 「魚肉ソーセージのカレー風味ピカタ」を作る 「魚肉ソーセージのカレー風味ピカタ」の材料です。魚肉ソーセージはいつも使っているマルハニチロ「おいしいおさかなソーセージ」です。あとは卵、塩…

横浜家系ラーメン壱角家×情熱のすためしどんどん

近くのフードコートに最近出来た「横浜家系ラーメン壱角家」を食べてきました。 横浜家系ラーメン壱角家×情熱のすためしどんどん こちらは「横浜家系ラーメン壱角家」と「情熱のすためしどんどん」の併設店になります。 「すためし」も食べたかったので、満…

ごま油香るコチュジャン入りのタレが絶品!「ピリ辛まぐろ丼」

おいしそうな生きはだまぐろの柵を買ってきたので、今回はコチュジャンを使った「ピリ辛まぐろ丼」にしてみました。 「ピリ辛まぐろ丼」を作る 「ピリ辛まぐろ丼」の具材です。まぐろ柵、大葉、刻み海苔、卵は温泉たまごにしてトッピングします。 漬けダレの…

ダイズラボ「大豆のお肉(フィレタイプ)」でヘルシーなすき焼き

ブロックタイプに続いてダイズラボ「大豆のお肉(フィレタイプ)」も賞味期限が迫っていたので、ヘルシーな「すき焼き」にしてみました。 ダイズラボ「大豆のお肉」ですき焼きを作る すき焼きの具材です。「大豆のお肉(フィレタイプ)」の他に、焼き豆腐、…

松屋でタイの人気カレーが復活!松屋風「プーパッポンカレー」

松屋では、昨年も販売していた松屋風「プーパッポンカレー」を、2023年3月23日10:00から復活販売しています。 松屋風「プーパッポンカレー」 「プーパッポンカレー」は、タイで人気の蟹と卵を使ったカレー風味の炒めものですが、それをご飯に合うよう松屋風…

サラダチキンと茄子のピリ辛炒め

サラダチキンと茄子を使ってピリ辛炒めを作りました。 「サラダチキンと茄子のピリ辛炒め」を作る 「サラダチキンと茄子のピリ辛炒め」の材料です。2人前なのでサラダチキンは2パック使います。茄子以外の野菜は、人参とピーマン、それに刻みネギです。 味付…

安くて簡単!「かにかまのクリームスパゲティ」

みんな大好き!安くておいしい「かにかま」を使った「かにかまのクリームスパゲティ」を作りました。 「かにかまのクリームスパゲティ」を作る 「かにかまのクリームスパゲティ」の材料です。味付けのポイントはカルディの「クラブペースト」です。具材はか…

カルディのステーキソースを使って「ガーリックステーキライス」

ステーキ肉を買ってきたので、カルディの「ステーキソース&ガーリックライスの素」を使って「ガーリックステーキライス」を作りました。 「ガーリックステーキライス」を作る カルディの「ステーキソース&ガーリックライスの素」は、ステーキソースとガー…

モスバーガーの期間限定「とろったまチーズテリヤキバーガー」

モスバーガーでは2023年3月24日からの期間限定で新作の「とろったまチーズテリヤキバーガー」を販売中です。 モスバーガー「とろったまチーズテリヤキバーガー」 「とろったまチーズテリヤキバーガー」は、モスバーガー自慢のテリヤキソースに半熟たまご風の…

あの「極上かに玉手箱」も再登場!くら寿司「極上かに」フェア

くら寿司では2023年3月23日から「極上かに」フェアを開催中です。あの「極上かに玉手箱」が再登場!ということで、早速行ってきました。 くら寿司「極上かに」フェア/極みの逸品「極上かに玉手箱」 くら寿司のかにフェアとしては今シーズン4度目となるそう…

からやまの新やきとりメニュー「からやま焼き定食」

3月22日からグランドメニューが新しくなった「からやま」に行ってきました。 からやまの新やきとりメニュー「からやま焼き定食」 今回リニューアルされた新グランドメニューには、自慢のからあげ「カリッともも」をベースとした定番のからやま定食や二種盛り…

豚肉とごぼうのピリ辛炒め

泥付きごぼうを買ってきたので、「豚肉とごぼうのピリ辛炒め」を作りました。 「豚肉とごぼうのピリ辛炒め」を作る 「豚肉とごぼうのピリ辛炒め」の具材です。豚バラ肉とごぼうの他、人参と小ねぎを使います。 ごぼうは洗って皮をこそぎ落とし、薄めにスライ…

ダイズラボ「大豆のお肉(ブロックタイプ)」でヘルシーな唐揚げ

ダイズラボ「大豆のお肉(ブロックタイプ)」2袋の賞味期限が迫っていたので、ヘルシーな唐揚げにしました。 ダイズラボ「大豆のお肉」で唐揚げを作る 「大豆のお肉」の唐揚げに使う調味液の材料です。醤油、酒、チューブ生姜、チューブにんにくと、この他に…

コストコ・李王家「スンドゥブチゲ」

今回は久し振りにスンドゥブチゲを作りました。 李王家「スンドゥブチゲ」 無くなるとコストコで補充しているのですが、李王家「スンドゥブチゲ」は8袋も入っているので結構持ちます。 ひと袋1~2人前となっていますが、ウチではいつもひと袋で2人前作ります…

お湯をかけて混ぜるだけ!ハウス食品「まぜのびチーズソースの素」

「まぜのびチーズソースの素」という商品を見つけたので買ってみました。 ハウス食品「まぜのびチーズソースの素」 「まぜのびチーズソースの素」はハウス食品株式会社の新商品で、お湯を注いで混ぜるだけで、とろ~りのびるチーズソースができちゃうという…

豚バラスライスの「はちみつ生姜焼き」

愛用している冷凍の「スペイン産豚バラスライス」を使って、「はちみつ生姜焼き」を作りました。 豚バラスライスの「はちみつ生姜焼き」を作る 「スペイン産豚バラスライス」約300gを解凍して軽く塩胡椒しておきます。 今回は筆者の学生時代に研究室の出前で…

お祭りだらけの「かっぱ寿司」に行ってきました!

さっしーも盛んにオススメしている「かっぱ寿司」に行ってきました。 ちょうど時期的に、「かっぱのシーズン最後のかに祭り」の他、「かっぱの春ネタ祭り」や「かっぱの年度末大感謝祭」などが重なり、メニューはお祭りだらけのうれしいことになっていました…

しびれる辛さ!松屋「富士山豆腐の本格麻婆」盛合せ焼肉定食

松屋では2023年3月14日15時より、「富士山豆腐の本格麻婆」の発売を開始しています。 「富士山豆腐の本格麻婆」は、自社の富士山工場で製造している豆腐をまるごと一丁した本格的な麻婆豆腐で、丼メニューの他に、豚焼肉、牛焼肉、カルビ焼肉との盛合せ定食…

生ハムのカルボナーラスパゲティ

戴き物の冷凍生ハムを使って「生ハムのカルボナーラスパゲティ」を作りました。 「生ハムのカルボナーラスパゲティ」を作る 「生ハムのカルボナーラスパゲティ」の材料です。二人前なので、スパゲティは200gに生ハムは100gほど、卵2個、玉ねぎ1/2を使います…

大豆とキムチの合せ技!「大豆ミートキムチ納豆丼」

「大豆のお肉(フィレタイプ)」、キムチ、納豆の賞味期限が迫っていたので、合せ技で「大豆ミートキムチ納豆丼」を作ってみました。 「大豆ミートキムチ納豆丼」を作る キムチは少し量が多いのですが、今回は全部使ってしまいます。玉ねぎは1/2を薄切りにし…

明太マヨサラダチキンとチーズの包み焼き

株主優待で戴いた最後の辛子明太子を使って「サラダチキンと明太マヨチーズの包み焼き」を作りました。 「サラダチキンと明太マヨチーズの包み焼き」を作る 「サラダチキンと明太マヨチーズの包み焼き」の材料は、サラダチキン、辛子明太子、大葉、マヨネー…

回鍋肉風味の高山麺業「平打ち味噌焼そば」

スーパーで「平打ち味噌焼そば」というのを見つけたので買ってみました。 「平打ち味噌焼そば」を作る 「平打ち味噌焼そば」は群馬県の高山麺業株式会社が製造しているむし中華めんです。 平打ちのむし中華麺2玉と、赤味噌、甜麺醤、豆板醤を使った回鍋肉風…

これ絶対好きなヤツ!カルディの新作「メロンバター」

カルディでパンのお供の新作「メロンバター」を買ってきました。 カルディ「メロンバター」 カルディ「メロンバター」は、かわいらしいデザインがプリントされた瓶に入っています。 国産のメロンを使用していて、内容量は140gです。製造しているのは、ジャム…

鮪たたきと沢庵で作る「トロたく丼」

鮪たたき(ネギトロ)と大根の漬け物(沢庵)で「トロたく丼」を作りました。 「トロたく丼」を作る 「トロたく丼」の材料です。業務スーパーの冷凍「鮪たたき」と沢庵の他、白ネギ、大葉、刻み海苔、白ごまを使います。あと、ご飯は酢飯にするのですし酢も…

マクドナルドの新作「瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま」

マクドナルドでは、2023年3月8日からの期間限定で、春の風物詩『てりたま』シリーズが発売されています。今年は新作「瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま」も登場!ということで、さっそく食べてきました。 マクドナルドの新作「瀬戸内レモンタルタルベー…